ノマド生活に憧れて。
こんにちは、えみりんです。
結婚してから一念発起、新しい人生をスタートさせようと
脳内を癒してリセットしていたら、
コロナウイルスがお船と共にやってきて、毎日ハラハラドキドキしながらニュースを見つめていた訳ですけれども、繰り返されるニュースに疲れを感じてきた頃に緊急事態宣言。
引きこもり生活が始まって。
料理の腕は上がったけど、何故か家事と料理作ってるだけで1日が過ぎてしまい。
自分を責めながらも起き上がれずダラダラ過ごして気づけば一ヶ月経ち、緊急事態宣言が延長されました。
・・・要するに毎日インプットと、思考や価値観を変更させようとして脳みそが痛いくらいにパニック状態になっている訳ですが、そろそろ動き出さないとヤバイよと。
一生懸命私なりに変わろうとインプットしてきた日々でしたが、
人間て、自分の価値観や経験と違う事実を受け入れようとすると、信じていた分だけ、生きて来た年数だけ(人によるけど。)拒否反応やシャットダウンしようとする働きがあるんだろうなと感じました。
昨日も脳内処理が追いついていなかったのか、眠くて起き上がれなくて飽和状態だった訳ですが、
多分、私の脳内ではやっとアウトプット出来るベースが作られてきたかと思います。(遅いよ)
前回の記事が人生初のnoteの投稿だった訳ですが、そんな私の第一歩にスキ❤️を押してくれたり反応してくださった方々がいて元気が出ました。
ありがとうございました!
YouTubeの動画の編集もしなくちゃいけない、やらなくちゃいけないことはたくさんあるのになかなか技術がなくて進まなくてただ焦るばかりです。
とにかく、自分を責めてばかりいないで一つずつこなしていこうと思います。
このコロナ生活で、私の目指したい方向が結構変わりました(私の中では)
とにかく頑張って人助けをしなければと力んで生きてきましたが、辛く悲しい力み生活、思考を手放してみようと思いました。
そして私のやりたいことは、ノマドで生計をたてながらの海外生活。。
元々、旅行しながら異文化に触れて文化と共に成長してきた言語を学習するのが私の趣味だったんですけど、なかなか自由に出来ない環境だったので、好きなことを目指して歩いてみようかなと思います。
まだまだ初めの2歩目なので、ベランダで記事を書くことから初めてみようかなと思う今日この頃です(笑