![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99466106/rectangle_large_type_2_9e5d592eb1878795bc04319cbeffc1a7.png?width=1200)
日本の人生のⅣ
前回は土星まで説明が終わりました。
次は、土星を乗り越える為の木星と火星になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1676118299594-mreEVKBL0H.jpg?width=1200)
エミオフィス
木星
![](https://assets.st-note.com/img/1676118579485-Wa4W0AKyBK.jpg)
エミオフィス
木星は、西洋占星術での意味は、広がる、成長、拡大という幸運を意味する星です。
木星は、良い星なのですが、あまり重要視されていない気がします。
年運(進行)の木星は、その年のラッキーを表すとも言われていますので、年運の木星を見るだけで、その年に起こる事を予測出来ます。
人生の図では、あなたの成長や、社会的な拡大、仕事をもっと大きくさせるためのもの、増える、増やすものです。
土星は、減らすもの、木星は増やすものと覚えると分かりやすいかなと思います。
土星ならば、余計、余分なものを減らし、そこに7ハウスが入るならば、対人関係で嫌な人を減らす事を意味していて、全部の人間に対応しなくていいのだと教えてくれます。
木星はその逆で、あなたの人生の中で、あなたの成長を促す事を意味しています。
木星はもう一つ、人生の図では、精神的安定軸の真ん中にあり、その人の人生でこれをやると精神的に落ち着く事が分かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1676118175664-dSCSFsy0QW.jpg?width=1200)
エミオフィス
![](https://assets.st-note.com/img/1676118238180-dCJtL3gkWf.jpg?width=1200)
エミオフィス
私の場合、7ハウス木星ですので、7ハウスが自分を成長させるものであり、社会的に広がりをみせるものです。
分かりやすく、具体的に説明すると、私は人との対人関係の中で、相手を成長させる事で、社会的な広がりにつながるという事になり、相手の成長とは、教育関係、マネジメント、アドバイスなどです。
私はプライベートでも、仕事でも教育、指導、マネジメントをしています。
これは相手を成長させる事であり、自分も成長出来る事になります。
カテゴリーは天秤座ですので、サービスやボランティア、結婚などが入ります。つまり、結婚して、相手との摩擦が成長を促し、対人関係ですと、サービスとしてと、ボランティアで相手を成長させる事をやると、私が社会的にも広がりを見せる、要は成功出来る足がかりになるという事です。
だから、無料配信の動画が有名になりました。
木星を上手く使えば、自分の仕事や収入の増加、人気アップにもなりますので、ここはとっても大事です。
左の縦軸がお金の軸なのですが、この木星を無視すると、このお金になる事がとても小さな成果になってしまいます。
よって、木星は過小評価しない方が得策です。
日本の木星
日本の木星は8ハウスです。
8ハウスは与えられるものであって、自分から取りにいくものではありません。
8ハウスは、2ハウスと対角になっていまして、2ハウスは自分で稼ぐハウスで、8ハウスは与えられるお金を意味しており、8ハウスに星がある場合、相手に働いてもらうという読みになります。
要するに、家庭に入ったり、実家暮らしだったり、ひも状態だったりします。カテゴリーにもよりますが、私も8ハウスを持っていまして、カテゴリーが射手座と蠍座です。
射手座の8ハウスについては、金星で説明しました。もう一つの天王星、蠍座ですので、私、死ぬほど保険金頂いています。詐欺とかではなくて、保険に入っているのですが、子供、私自身、火災保険など、これまでに頂いた保険金は人より多いと思います。
こうやって、頂きものの8ハウスなので、日本が精神的安定に近づくには、この与えられるものをやる事が重要です。
さて、与えられるものなので、「何が?」ってことになりますから、先にカテゴリーを見てみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1676119188396-rCPoi4GJ5V.jpg?width=1200)
出生図
日本の8ハウス木星は、山羊座です。
多くの生徒さんは、この山羊座を苦手とします。
それは何故か、山羊座はオールマイティーで、大体の感じ、まとめる性質なので、結構なんでも出来る、何でもあてはまる事になり、ある程度の範囲が示されていないからです。
まとめる、何でもOKなので、先に、山羊座の性質を見てみましょう。
山羊座の性質の特徴は、まず自分の陣地を決める事でしょう。
ここ!って決めないと力を発揮できません。
そして、まとめて封じ込める事が出来るのですが、コロナの影響で、家にみんな閉じ込められましたよね?これ、経過の冥王星=コロナの影響だったのです。経過の冥王星は山羊座にありますので、限界を突破するまで封じ込められます。
という事は、日本が社会的に発展するには、そして、日本が精神的に安定するには、8ハウス=与えられる事に対して、陣地を決めて、そこで力を発揮する事、そして、まとめて封じ込めるという事になります。
今、日本として、この土星の合、苦境を乗り越えるには、与えられるもの、つまり国民からの収入と、外国からの収入です。
要は税金、関税、観光客などの受け入れが、社会的な広がりを見せる事になります。え?税金高くなるってことですか??w
そして、これらは誰でもOkではなくて、山羊座のまとめて封じ込める、そして、陣地を決める事で力を発揮するので、対相手国を決めないと駄目なのです。
日本の精神的安定には、この国に見方していれば安心という事になるので、敵対している国同士は無理です。
よって、日本は中国とアメリカのどちらかにつく事になりますが、まあ、アメリカでしょうね。
今、戦争をしている国に巻き込まれるのかどうか、そういった事も関係してきます。
決めないと駄目です。
ここで陣地を決めていかないと、与えられません。
中国につくべきか、アメリカにつくべきか、選択を迫られている状況が今です。
ここではっきりと決めると、それぞれの国からの恩恵があるという事ですね。
日本は今、ある程度の見方する国を早めに決めないと、8ハウスは与えられません。そして、まとめるので、それは一つの国ではなくて、連合だと思います。
更にいうと、陣地を決めるのは、小さく言うと、子供福祉の児童扶養手当なんかも、収入の範囲を決めましたよね、これ以上収入があればあげないよって。
この範囲を決める事で、出費を抑えているのですね。
次に、土星を乗り越える為に必要なのは、火星です。
火星と、木星は同じぐらいやらないと駄目で、どっちかがおろそかになると、そっちに偏ります。
火星
![](https://assets.st-note.com/img/1676120483076-eMbKSCQOnZ.jpg)
エミオフィス
火星は西洋占星術で、闘争心や行動力を表しています。
アドレナリンも関係していて、その人がどんな時に情熱的になれるのか、真剣になれるのか、闘争心を消化する場所が分かります。
人生の図では、お金になる縦軸で最も稼げる場所であり、人生の花形の時期も表しています。
更には、筋肉をつけるものとされていますので、それをやる事であなたが鍛えられる事が分かります。
私は6ハウスが入りますので、毎日のルーティーンや、生活の為に働く事が筋肉をつける事になり、私の情熱を燃やす事になります。
カテゴリーは、獅子座です。獅子座は単独行動で、目立ちたがりです。目立つ事を毎日やればOKなので、見せるスポーツをやって、その闘争心や目立とう精神を発散させると良いのです。
6ハウスは仕事と健康なので、健康には、見せるスポーツをやって、仕事では獅子座のカテゴリーとなる、イベント、舞台、レジャー、ゲーム、児童関係、芸能、創作、ギャンブルを毎日続けると良いのですが、ギャンブルを仕事にすると、ギャンブラーになりますので、私はちょっと無理ですw
芸能が近いかなと思います。YouTubeで顔は出していませんが、人気が出まして、広告を売っていなくてもお客様がいらっしゃいます。
とにかく、獅子座は自分が目立つ事です。
日本の火星
さて、日本の火星は何が当てはまるのでしょうか?
それは、11ハウスです。
又集団性かよ!!
って思われたでしょうねw
そうですよ、集団です。
日本が誇れるお金になる一番の事は集団性、そして、これが土星を乗り越える為に必要なものです。
さて、何で集団性を発揮したら、今のこの土星を乗り越えられますか?という事ですから、カテゴリーとなる星座を見ましょう。
11ハウスの魚座
魚座の性質から言いますと、一回説明したのですが、協調はするが、依存しない事でしたね。
単純に訳すと、依存しない集団が強味になります。
そして、カテゴリーはそうです。
スピリチュアルです。
魚座のカテゴリー=芸術、ダンス、音楽、役所、精神世界、セラピー、医療、出版、宗教、刑務所、博物館、図書館、公的な施設、性風俗、探偵、ガソリン、薬物、アルコール、接客業、神秘学、占いです。
集団性とこれらのカテゴリーが私達日本を窮地から救ってくれます。
という事は、土星を乗り越えるには、木星の8ハウス、どこかの国と決めてそれらに足並みをそろえる事、範囲を決める事、
そして、この火星では、日本がお金になる事をするには、集団性を活かして、独自のスタイル、日本は世界に依存しないという事を示せばいいという事になります。
但し、この火星は独立していて、共感はするが、依存しないのですね。
これが日本の本来の姿なので、本音と建前で乗り越えろって事です。
このカテゴリーですが、何に依存しないの?ってことなので、日本は、医療関係や、ガソリン、薬物などを海外に頼らずに、自国で生産しないと駄目ってことですね。
逆説的に言いますと、海外に依存していたらダメなものリストみたいなもので、ガソリン、薬物、医療関係のものは、日本独自で依存しない事をかかげて行けば、いずれそれがお金になり、日本の経済を大きくけん引する要素になっていくという事になります。
ガソリンは採れないかもしれませんが、独自のガソリンに変わる燃料を開発したらよくて、それらはもうそろそろ出来上がるでしょう。
次に、医療はきっと今回遅れましたが、コロナの治療薬などです。
これらを海外に依存して良い事は無いよってことになります。
これらの問題が解決したら、日本はこの土星を抜ける事が出来るでしょう!!
まとめ
11ハウスは普通の人間を人生の図に当てはめますと、3人以上の集団がお金になるという単純な読みになり、その人の人脈がお金になったり、集団なので、会社に勤める事がお金になる事だったりします。
日本は人脈を利用すると、お金になるというのには、ちょっと無理があって、お金も無い、技術も無い今の日本は、誰とも仲良くしてもらえない問題があります。
よって、強味を作って、それを人脈を使って、売って行けば日本もお金が回るようになります。
11ハウスがお金の縦軸に入る人は、議員さんに多いです。
人の一票が必要だからですねw
こうやってみると、日本が今の土星を乗り越えるには、ある程度の組む相手を決めて、日本が何かあった時に、助けてもらえるようにしておき、日本の独自の強味をもっと研究し、それを売る事です。
さて、今の日本はこれに気が付いてやっているのでしょうか?
ある程度の8ハウスの方針は、示されてきたように思いますが、11ハウスの火星部分は国家内部で行われているので、私達には分かりません。
但し、この人生の図は、何もあてずっぽうで出している訳ではなく、いずれこうなる結果なので、きっと、こうなっていくのですね。
ですから、これから日本で魚座の範囲は、伸びて行きます。
仕事、就職する際には、このカテゴリーに就職された方が良いですよ!
次回へつづく、、