私のハマってる台湾のバラード曲。胸が締め付けられる切ない曲
えっと、決して病んでるわけではないですよー!(笑)
こんにちわ!バイリンガルEMIです☆
実は今まで洋楽、邦楽しか聞いてこなかった私、
アーティスト!てよりもメロディーで好きな曲を選んでた私
台湾に来て台湾の曲をよく耳にするようになりましたー!
人って不思議ね、だって
最初良い曲とも何とも思わなかったのに
行く店、行く店でよく流れていたり、
誰かが歌ってたりしてると次からは
「その曲知ってる~」てなって、知らぬ間に
「その曲好きー」ってなってて気づいたら
よく聴く曲のトップリストに入ってたり。
全く意識してなかった男性に
アプローチされて
「えー、ちょっとあなたは私のタイプじゃないんで・・・」
って振ったはずなのに、
何回もアプローチされてる途端に
無意識にその人の事を考え始めてて
気づいたら常に意識し始めてたりしてるのと
同じだね~💛///うんうん
てことで今日のテーマ
・最近ハマってる台湾の切ないバラード曲。
よく「ねえ~、えみさ、台湾でオススメの曲とかある?」
て聞かれる質問に対して
「私聴かないんだよね~」て速攻この話題終わりにしてた私に
やっと話題が出来たあああああ!一歩成長だ👍うっしゃ
まずはEMIのTOP3
1位←普通3位から発表する系?**
wantingさんの 「you exist in my song 我的歌声里」=私の歌声の中
(この曲名聞いただけで鳥肌立つほどキューンって来るのは私だけ?)
これは、失恋ソングだね!**
2位
陈雪凝さんの「你的酒馆对我打了烊」=あなたの居酒屋は私に対して閉まっちゃったの
中国の曲かな?またまた失恋ソング
https://lscc-toshi-sg.com/nidejiuguanduiwodaleyang-trasnlation/▲日本語翻訳付き♪
**切ないんだよね~
胸がキューンて締め付けられる←だれ**
**3位
高爾宣OSNさんの「沒了妳 Without You」=あなたはもういない
曲名からして切ないよね。
この方の曲結構好きなの多いけど
1番はやっぱりこの曲だな^^
**
なんなの、私病んでるの?てくらい
歌詞が切ない(笑)どゆこと(笑)
そんな感じです!
音楽ってその時の状況、感情、雰囲気、匂い、言葉
鮮明に思い出させてくれるし
色んな想いにさせてくれるよね。
何年後かに↑の曲とか聴いたら
今の台湾生活とか思い出して
泣いちゃうんだろうな~
ってなんか言ってみるw
皆も、昔好きだった曲とか
好きな人の好きな曲とか聴くと
色々思い出すんじゃないかな🌈🌈
だから私は、昔を懐かしむ為だったり
浸ってる自分に満足したかったり
もう自分の世界に入りたいときに聴く
そういう現実逃避の方法もありってこと♪←
皆さんもオススメな曲があったら教えて下さいね~🍀🍀
#台湾 #台湾生活 #日台ハーフ
#台湾情報 #好きな曲 #バラード曲
#台湾在住