マガジンのカバー画像

不器用な毎日だけど、 今更悩んだりはしない

140
言いたいのに言えない。歌いたいのに歌いに行けない。 会いたいのに会いたくなくて震える。 それでも生きている女のエッセイ的なやつ。
運営しているクリエイター

#退職

【求職編】退職後にやらなくてはいけないこと

【求職編】退職後にやらなくてはいけないこと

■離職票は2枚 離職票が会社から届いた。求人申し込みの用紙も一緒に。離職票は2枚あって、1枚はA4サイズで、失業給付金の受け取り先を指定する口座を書く欄がある。2枚目は複写式A3サイズで、左側に1年間の所得を記載する欄があり、右側には会社側が認識している退職の理由を選択する欄と、私が認識している退職の理由を選択する欄があった。これが一致していないと、ややこしいようである。私の場合は、電話で相談し、

もっとみる
【社会保険編】退職後にやらなくてはいけないこと

【社会保険編】退職後にやらなくてはいけないこと

備忘録です。勉強しても次の日には忘れちゃう。あくまで、私が勉強した範囲なので参考程度に。こういうのを勉強するのは大事だね。全ては離職票が届いてから。

■健康保険の継続手続き転職先を決めてから退職する場合、すぐ就業するのであれば原則不要。1ヵ月以上空く場合は必要。転職先が決まっておらず退職する場合、必要。

健康保険の選択肢は二つ。
①在職中に加入していた協会けんぽの健康保険を続ける
②国民健康保

もっとみる
天引きの功罪

天引きの功罪

以前にも経験があるので分かってたけど、辞めた途端に住民税、社会保険料、その他保険等諸々のずっしり感たるや。

この時期で最低でも5万以上はあるかもしれない。これが5~7月とかになると自動車税もあるし、任意保険の更新が重なるとなると、どえらいことに。

辞めると決めたときは多少なりとも「辞めてやった」と思うもの。
辞めてからは、社会から「働けば楽になるよ」と言われているようなもの。

いくら会社や上

もっとみる

勘違いは突然に

明けましておめでとうございました。
ことしもどうぞご贔屓に。

さて新年早々ですが、
ずっと引き出しの中で「国民年金手帳」だと思い込んでいたものが、こんなものでした。

お経の小冊子。

めくっても、めくっても、ひたすらお経です。

一体いつから勘違いしていたのか、驚きを隠せません。

気づいた瞬間のひとことはもちろん、

うそだろ…(.゚ー゚)

です。

こんな嘘みたいな…ねぇ。色まで違うよ

もっとみる

仕事を辞めても大してスッキリはしないが、そこは問題ではない。

総じて言えるのは、仕事を辞めた(職場との関係がなくなった)ところで大してスッキリはしないということ。辞めると決意したときの方がよっぽどスッキリする。なぜなら、それまで悶々と悩んでいたことへの答えを出すところまでようやくたどり着いたから。スッキリするに決まっている。

ただ、実際仕事を辞めるために、荷物を整理しに行ったり、人事と事務的なことを話したりするのは、後ろめたい気持ちが勝る。突然出社できなく

もっとみる

日曜は会社の荷物を整理しに行きます。段ボール3箱あるらしい。パソコンの中も整理したいんだけどな。ゆううつ。

便箋を買いに行くはずが

昨日は、「便箋、便箋、便箋を買いに行くのだ…!!」と呪文のように言い聞かせて起床。

朝刊を広げて、「あ、そういえば、今日は油井宇宙飛行士帰還の日だ」。NASAやJAXAの中継などの情報収集……(無事帰還しましたね、NASA TVで声が聴けた)

…あ。年明けの星野源ライブの先行抽選が、当たったんだった。コンビニに支払いに行かなくては失効してしまう。CDに入っていたシリアルNoがいるな。シリアル…

もっとみる

経験値で背負いこんだものを篩にかけて

 退職願を提出することにした。休職した当初よりは色々と冷静に考えられるようになり、先日、会社で最も仲良くしているパートさんに今の状況を聞いたり、家族と話を重ねても、やはり、続ける意欲は持てそうになかった。

 冷静に考えられるようになったとはいえ、まだ、家から会社までのエリアはとても踏み込めるような心理状態ではない。「恐怖心に支配されているのだ」と、「顔を合わせればなんてことない」と言い聞かせて踏

もっとみる