シェア
Emina
2016年9月10日 00:23
3/7に就職して、この前で6ヵ月が経ちました。仕事もだいぶ慣れてきて、ちょこちょこ失敗はあるけど、周りのベテランに助けられて何とかやってます。ようやく仕事の全体像が見えてきたので、今は作業の効率化に着手しているところ。8割以上手書きだったものを、エクセルやマクロを使って事務を効率化することを進めています。得意なことが活かせて本当によかった。一方で新たな課題も。社会保険、雇用保険、厚生年金
2016年8月24日 23:27
1984年8月24日は私が生まれた日で、2015年8月24日は私がいったん死んだ日。仕事に行けなくなったあの日から、1年が経った。去年の今頃は、得体の知れぬ痛みと精神的な不調で、悲しくもないのに涙をボロボロ流し、自分が何をしたいのか、ご飯を食べたいのかテレビを見たいのかも一時は判断できなくなった。脳疲労を繰り返すと判断力が鈍る。もっとひどくなると、判断力が鈍っていることさえも分か
2016年3月27日 10:58
円満退職は理想かもしれないけど、幻と思って割り切った方が身のため。残る人たちがたくさんの配慮をしてくれて気持ちよく退職できるのだという事を忘れてはいけないと思う、この日本では。突然どうした?って、前職で連鎖退職が起きてるって昨日知ったから。はー。しばらくFBは大人しくする。
2016年2月5日 12:10
30歳を過ぎて、次の仕事をどうするかを考えると、やはり両親の今後のことも無視できなくなってくる。 両親は既に高齢者の仲間入りを果たしており、私が一人っ子ということもあるので、今後の仕事を選ぶにあたっては、老後のことを可能な限り想像しておけば、いざというときもさほど迷わないだろうと考えた。求人を見て働く自分を想像すればするほど、何を一番大切にしたいと考えているのかを忘れてしまう傾向にあるので、
2016年1月25日 13:48
■離職票は2枚 離職票が会社から届いた。求人申し込みの用紙も一緒に。離職票は2枚あって、1枚はA4サイズで、失業給付金の受け取り先を指定する口座を書く欄がある。2枚目は複写式A3サイズで、左側に1年間の所得を記載する欄があり、右側には会社側が認識している退職の理由を選択する欄と、私が認識している退職の理由を選択する欄があった。これが一致していないと、ややこしいようである。私の場合は、電話で相談し、