【さん?くん?ちゃん?様?】The utility and context around Japanese HONORIFICS
日本語ができるレアジョブの先生との会話している時、「日本語学習者が日本人に対して、〇〇ちゃんと初対面から呼んでいるのを見るとハラハラする」と聞いて、閃いたのがこの動画です。
日本人同士ならまだしも、外国人、しかも日本語初級者に〇〇ちゃんと呼ばれて怒る日本人はあまりいない気がしますが、日本語のテキストに載っている「さん」以外にも敬称はたくさんあります。これはたしかに紛らわしいですよね。
というわけで、今回は「敬称」について動画にしてみました。
表現ポイント
① I'm doomed. もう終わりだ~(絶望して言うとき)
② Don't be difficult about this!
わがまま言っちゃいけません!
③ I feel relieved for now.
とりあえず安心したわ
④ look down on 馬鹿にする/下に見る
I think I was looked down on at the hospital.
さっきの病院でボク馬鹿にされたよ
⑤ tell 見分ける
When birds are babies, it is difficult to tell whether they are male or female.
鳥が赤ちゃんのときは、オスかメスかを見分けるのは難しいです
⑥ miss the point 論点がずれる/的外れ
No! You are missing the point!
ちがうよ!そういうことじゃない!
⑦ I cannot accept that. 納得できないよ
⑧ given name 下の名前
※ first nameという言い方もありますが、そもそも日本人の場合は苗字が先に来るので、 first nameにはならない…ということで、動画の中ではgiven nameも使っています。
⑨ distant (心理的な)距離がある
Even though they are a couple, they seem distant.
夫婦なのによそよそしいなぁ
⑩ closeness and fondness 親しみや親愛
It has a cute impression, so it is especially used to express a feeling of closeness and fondness.かわいい印象があるので、特に親近感や親しみを表現するときに使われます。
⑪ old-fashioned 古めかしい
It has an old-fashioned and solemn image, so if you call your friends by adding "dono" to their name, they might be amused.
古風で厳かなイメージがあるので、友達の名前に「殿」をつけて呼ぶと面白がってもらえるかもしれません。
⑫ pronoun 代名詞
I'll explain more about the second-person pronouns another time.
二人称代名詞についてはまた別の機会に詳しく説明します。
⑬ hassle 面倒な
Maybe it's just a hassle to explain too.
説明するのが面倒なだけかもね
⑭ fellow 仲間・同士
The only people who call me by my given name are my close friends, fellow English learners, and some of my relatives.
私を下の名前で呼ぶのは、親しい友人、英語学習仲間、そして親戚の何人かだけです。
⑮ refill おかわり
Do you need a refill of sunflower seeds for Hamtaro dono?
ハム太郎殿、ひまわりの種のおかわりはいかがですか?
「下の名前」と「Given name」
下の名前は first nameと英語では訳されることが多いと思います。
でも、そもそも日本人の場合は苗字が先に来るので first nameにはならないのではないか?
もともと日本語は縦書きに書かれていて、上に来るのが苗字、下に来るのが名前だから、「first」じゃないしな~
・・・ということで、動画の中ではgiven nameも使っています。
given=産まれてから与えられたname=名前ということですね。
ちなみに英語名で自己紹介するときは、名前→苗字の順番になりますが、これも英語に合わせるか、いやいや日本人なんだから日本の慣習の通り苗字→名前にするかでちょっと迷うところです。