#2 スイカ日記
ふたり田舎暮らしスイカ農家で働きはじめました。
自分たちで管理させてもらえるスイカの苗25苗。
5月15日苗植え完了
6月2日ツルを3つに絞る、マゴ取り
6月9日1回目マゴ取り、株元をかぐる、ツル引き
本日:6月15日苗植えより31日目
週末にかけて雨がたくさん降っていたのでグイグイツルが伸びている。
12日に撮った写真。
今日スイカたちを見てみると
このニョキッと出ているツルが壁に届きそうなくらいまで成長している。
たった3日間ですごい成長具合だ。
今日の作業は
第2回目のマゴ取り、株元をかぐる、ツル引き。
前回の取り残しのマゴが、
10cmくらいの長さになって生えている。
自分の苗だからいつもどれだけ取り残しているかわかる。
必ず、葉っぱの間に雄花か雌花がある。
約5つの葉っぱのあとに雌花(子房)が生えている。
その間の葉っぱには雄花がある。
雄花の方が圧倒的に多い。
星の数ほど男がいるって話は本当だった。
今回咲いている雄花はスイカにならない花なので取りぞぞく。
約25番目の葉っぱから出ている雌花からが、
スイカになる実として選ばれる。
25番目以前のスイカは実ったとしても、
皮が厚くなるそうだ。
花をもぐだけで、子房は枯れていく。
受粉しないと、その苗には不要なものとして処理されてしまう。
今日はマゴと不要である子房を取り除く。
苗先に生えている子房の赤ちゃんは、
今後スイカになる可能性があるから丁重に扱う。
葉が巻きついていると時間がかかる。
葉っぱが寝ていると、光合成をしようとツルがぐるぐると回り巻きつく。
植物だって生きるのに必死である。
マゴ取りが終わったら、
ツルを引く為に邪魔な葉っぱを取り除く(かぐる)
そのあとは、高度な技で葉を寝かさないようにツルを引く。
1つのスイカを作るのにたくさんの作業が必要だ。
雨でビチョビチョになったので、
ズボンも帽子も靴下も脱いでマゴを取った。
靴も脱いでたけど、足から冷えてきたので着用
オーガニック女子っぽい格好になってしまった。
毎日楽しくスイカ農家やってます。
こちらのブログもよろしくお願いします。