![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72606555/rectangle_large_type_2_fb55e4efff83824fbceee2a9218dfd88.jpeg?width=1200)
1000茶 Day701 SENCHA MONO TEAVER TEA FACTORY
![](https://assets.st-note.com/img/1645290303302-1OzEeAKZPC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645290303383-CdnHpRRA4o.jpg?width=1200)
宮城が誇る北限のお茶。
桃生茶。
だそうです!
北限は茨城だったはずだけど、たぶん産業としてあるかってとこなんですかね。
新潟の村上茶とかもあるし。
宮城にお茶があるとは!
こちら、とっても上品なお味で美味しかったです。
苦味もわりとあるのに、おいしい。香りも強い。身体が温まる感じがする。
あ、ちなみにティーバッグなんですけど、袋切る時ハサミで切っちゃったので茶葉で入れてます。
桃生、という地名も美しいけど、それをMONOにするところが素敵なセンスです。
2/7