
1000茶 Day388 童仙房普通蒸し煎茶 やぶきた 多田製茶
多田さんのお茶はいつも京都らしさがあるのと同時に、ほっとする感じがする。あ〜ぃ、お茶。みたいな。
パンチのあるお茶が好きで、京都の上品な感じが物足りない時もあるんだけど、多田さんのお茶はなんか違う。淹れ方とかも毎回丁寧に書いてくれてるのもあるかも。
多田さんのお茶は京都のお茶の味…というより、多田さんのお茶の味。
いろんなお茶を飲んできたけど、違う味なのにどっかに同じ何かのかけらを感じる。
愛かな。なんてな。
3/31
多田さんのお茶はいつも京都らしさがあるのと同時に、ほっとする感じがする。あ〜ぃ、お茶。みたいな。
パンチのあるお茶が好きで、京都の上品な感じが物足りない時もあるんだけど、多田さんのお茶はなんか違う。淹れ方とかも毎回丁寧に書いてくれてるのもあるかも。
多田さんのお茶は京都のお茶の味…というより、多田さんのお茶の味。
いろんなお茶を飲んできたけど、違う味なのにどっかに同じ何かのかけらを感じる。
愛かな。なんてな。
3/31