![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50951744/rectangle_large_type_2_a8091b2294e1632b52380a4e43076b12.jpeg?width=1200)
1000茶 Day417 ほうじ茶ラテ DIXANS 神保町
出演作の試写のついでに。
コーヒーを飲むつもりでいったんですが、ほうじ茶ラテがあったので。
とても美味しいのですが、このお店のせいではなく、ほうじ茶ラテはやっぱりお茶と言うよりは、ラテなので、ちょっと避けていこうかなと思う次第です…。
最近すごくほうじ茶ラテ増えている。
たぶんコーヒーほど苦味もカフェインもなく、タピオカミルクティーの延長上で馴染みのものになってるのではないかしら。
抹茶も煎茶も焙じ茶もないけど、焙じ茶ラテだけある店というのは結構あります。
良いことではあるが、なんとなく、抹茶と抹茶製品の違いくらい違うような気もする。
ほうじ茶ラテの否定ではまったくないので誤解なきよう!
あくまでこの1000茶で扱う対象としてどうするかという話です。
まあ入れてはいくと思うのですが、飛びついて入れていくのはやめようかなと…。
結構ほうじ茶ラテで数稼げる気はするんですよね。
重ね重ね、否定じゃなくて、所感です。
てゆーかこのガトー・ショコラ鬼美味しかった・・・!
あまかったから、ほうじ茶ラテだとちょっと甘々でした。
4/29