![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151389092/rectangle_large_type_2_877ce3dc104fccdeceacb6559ae9ffe9.jpeg?width=1200)
体の中の音で踊る AGAXART 舞踏ワークショップ東京 22 【In person】Butoh Workshop TOKYO 2024
観て楽し踊ってもっと楽しい舞踏の世界を紹介しています!東京にて対面での舞踏ワークショップを開催。初心者歓迎、表現や運動の経験がなくても問題ありません。
In-person Butoh workshops are being held in Tokyo. Beginners are welcome, no experience is necessaly😊.
ご予約 BOOKING ▼
7/24の内容 (講師・文:我妻)
![](https://assets.st-note.com/img/1724150495402-6z6TdsCJ6u.jpg?width=1200)
普段の生活では視覚に頼っていることが多く、また都会での生活は耳が自ずとノイズキャンセリングしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1724150506088-OSxvx37gXe.jpg?width=1200)
気を配らなくても聞こえてしまうサイレンやアラーム音、気になると余計に大きく聞こえる空調の音や針の秒針、また、人間の体から出ている音。おしゃべりの声、足音、呼吸音。耳をふさいだときに聞こえてくる体内に響く音。間接の音、心臓の鼓動、血の流れ、はたまた神経の繋がりは音を奏でるだろうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1724150523364-64s9OfUdPp.jpg?width=1200)
鏡に映った像のように自分の体を客体化していく。自他の境、実像虚像の境、そこに入り込む想像力から踊りが生まれてくることも。
![](https://assets.st-note.com/img/1724150535994-u9VzfFemaE.jpg?width=1200)
そして闇の奥深く、内側の探索に出かける。
![](https://assets.st-note.com/img/1724150535932-4RfHQFcMvl.jpg?width=1200)
次回の予定
8/28(Wed) 19:00-21:00
ワークショップのご感想
身体の中の聞こえない音を聞くというところは、自分の身体でやろうとすると聞こえないので、身体の中に入るくらいの小さな種になって、身体の中から音を聞きながら、その種に身体が動かされるというイメージが浮かんできました。 言葉のイメージで即興を重ねていくところは、結びつかなそうな言葉の組み合わせが重なっていくのが、皆さんの身体を見ていても面白かったし、自分でやってみても思わぬ感じが出てきて面白かったです。
本日のワークは初めての内容ばかり。新鮮で面白かったです。特に、電気を消して眼を閉じて暗闇の中で歩き回る体験が良かったです。感覚を研ぎ澄まして全身で耳になる。自分の足音も含めて、他の参加者の皆様の息遣い、気配を感じ取ろうと、必死に集中しました。 暗闇の中での鬼ごっごも凄かったです。鬼と、最後のひとりが残って、ふたりだけが部屋の中でゆっくり動く姿はまるで影絵のようで。観ているだけで吸い込まれるような不思議な気分になりました。 いつもの基本練習も大好きですし、今回のような新しい内容のワークも大好きです。「頭で考えるな。感じろ。水になれ」映画のセリフを反芻しながら帰宅。エキサイティングで有意義な時間を有難うございました。
AGAXART 舞踏ワークショップ【In person】Butoh Workshop 2024
■ 料金
3,500円 1回のみ
3,000円 リピーター(2回め以降の方)
■場所
石神井公園
※詳細はメールでお知らせいたします。
■ 講師
我妻恵美子
塩谷智司
■ Schedule
いいなと思ったら応援しよう!
![我妻恵美子◁AGAXART▷EmikoAgatsuma](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29324192/profile_b4e5bd47abb4e26d1e80d9b5cc7545c4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)