【詐欺撲滅運動!⭐️】まだまだ続きます!!🏃🏃🏃〜フォロワーさんからの、被害に遭いそうだった例〜
以前から、私が落ち込んだ時など、何か間違った時など、何かと気にかけてくださって、アドバイス、ご連絡くださるmogwaiukoさんこと、しみっち様。
こんな、詐欺被害未遂があったそうです。皆さん、参考にして防ぎましょう。。。!!
以下、コメント欄より💕(敬称略)
以前、「消防署のほうから来ました」って言って「消防法の改正がありまして消火器を一家に2本以上設置する法律になりまして」とか言って消火器を買わそうとする人が来ました。しみっちの同級生に消防士がいたので、じゃあ○○君に聞いてみますって言って電話をかけようとするとさっさと帰ってしまいました。(笑)
消防署から来ましたじゃなくて、消防署のほうから来ましたってオモロすぎて笑っちゃいました。
あと、今だにオレオレ詐欺ってあるんですね。実家の母に定番の「あっ俺やけど、ちょっと事故してしもて示談するんにお金がいるんよ」って言われたらしいんですけど、最初の「あっ俺やけど」の瞬間にしみっちじゃないって分かったようで事なきを得ました。だってしみっちは家族の前では自分の事を「俺」って言わないからね(笑)
しみっち様、ありがとうございます💕ご協力感謝しております❤️❤️❤️
次回予告!(初めてやるわ・・・)
coucou師匠の詐欺被害例の知っていること数々です・・・!詐欺やるやつは、無駄に頭良いわ、たくさんあるんです・・・あ、褒めちゃいけない・・!💢
では、恒例の 活動に協力協賛してくださる方々に敬意と感謝を込めて、アカウントを紹介させていただいて締めといたします。
⭐mogwaiuko(しみっち)様のアカウントはありますが、作品はありません。
この活動の発端になった、著作権協会さま
noteのクリエイターの方にだいじな著作権のことについても、初期の記事を主に書いておられます。
そして、とても誠実で 豊富な経験をもとにこの活動へのアドバイスをくださる、
coucou@note作家さま、
お二人共、ご自身の記事で独自に詐欺についての、記述されているそうです、最近 ご訪問できない無礼をお赦しください。。。。
そして、Shinjyさまは、会社のトップなどのご経験から、メールなどたくさん来るそうで詐欺についての記事もあげていらっしゃいます。
そして、惜しみなく後押ししてくださる、私の師匠、まねき様。常々、この活動に賞賛の意を惜しみなく示してくださって、常々の励みとさせて戴いております。
みなさま、ありがとうございました🍀🍀🍀
むすび
トップ画像は、メイプル楓さんの
「みんなのフォトギャラリー」
です💕💕
いつもありがとうございます🙇🙇🙇