![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79042526/rectangle_large_type_2_974ef7c65c2ffda0e605589d419862ed.jpeg?width=1200)
どんな時も結局決めているのは自分
これでいいのかな、これでよかったのかなと、度々悩みます。手を変え、品を変え、出てくる問いに毎回フレッシュに頭を抱えます。
自分の判断にまだまだ自信が持てないようです。
これであってるのかな
これでいいのかな
もっとこうすればよかったかな
本当にこれでよかったのかな
そう思い始めると自分の判断を疑い出して、そもそもどうしたらいいのか分からなくなってしまいがち。
しかし、いくら考えても
選ばなかった道の結果はわかりません。
結局は自分の判断を信じるしかないのです。
たとえ他の人と違う意見だったとしても
自分にとっての正解は自分にしかわかりませんから。
そして人の意見に従うという判断をしたとしても
そう決めたのは自分。
それも結局は自分で決めた答えなのだと思います。