【104日目】気を抜いてしまった時のための対策を今打っておこう!

私の住む地域にも、昨日「緊急事態宣言」が発令されましたが、現時点ではほぼいつもと変わらない状況です。周囲がかなり落ち着いて対応しているところが大きいです。平常心で、淡々とやることが大事だなぁと改めて感じています。

最近勉強していて感じることは、「明日からがんばる」とか、「次から気をつける」とか、抽象的で、一時的な意志力は、まず長続きしませんね(苦笑)ふと気を抜いてしまった時、次どんな行動をとるか、習慣化した方が良さそうですね。私の場合は、過去問の音声を流すことです!

今日は余裕があれば、スタディング講座の法規の講義動画を再視聴します。

■今日やることリスト
計画:分野別過去問(H11〜R1)
☑︎7.都市計画作品 13問
☑︎8.都市計画論 17問
☑︎9.住宅施設 19問
☑︎10.住宅作品 20問
☑︎11.事務所施設 22問
☑︎12.公共施設 27問

■これからの1ヶ月間

明日から5月6日まで出勤禁止期間となり、仕事をお休みすることになりました。最低限の補償は受けられるので、本当にありがたいです。というわけで、日々のメリハリをつけるために、前倒しで、製図の勉強を再開することにしました。

エスキス用紙は5枚ほど残っていたものの、製図用紙がなかったので、先ほどレモン画翠で20枚発注。過去問の課題文読み、エスキスと、標準解答例のトレースが中心です。新しい課題は一切やらないことに決めています。とにかく過去問!!

そんなこんなで、今日は気持ちを整理するために、過去問を解くのをやめて、負担の少ない、法規の講義動画の視聴のみとなりました。過去問は明日に持ち越します。ちょっと残しどころではないですが、こんな日があっても、まぁいいかな。

画像1


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!まじめに、やさしく、おもしろくをモットーに、もりもり学んで、育んでいきます。