![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159536383/rectangle_large_type_2_9aeeb1844fc295f0a942a501592ab78f.jpeg?width=1200)
どでかい壁 単位!
この記事に興味を持ってくださりありがとうございます。
私が2026年5月にメキシコにいくまでの軌跡を書いています。
簡単な自己紹介はこちらです。
自己紹介
大きな気付き
現在進めているバイリンガルおりがみ本のネイティブチェックでハッと気が付きました。
「cmが出てくると頭がこんがらがるんだよね!!」
「・・・」
確かにそうですよね!
私も買い物をしていて、靴のサイズなのでインチと出てくると、
大きなため息と同時に思考を止めたくなります。
日本のオーソドックスな折り紙は15㎝。
おりがみ本では、読者のかたに15㎝×15㎝のおりがみを用意していただき、
本とおりがみを合わせながら折りすすめてもらいます。
しかし、㎝という説明が普段馴染みがないために難しい。
なぜなら欧米の方々が使う単位はインチ!!
単位の壁を感じております。
15㎝をinchに直すと5.905512インチです。
こんな小数点以下をいくつも表記するわけにはいかない。
ですので、大体6inch(15.24㎝)とする案が今のところ最有力です。
さてさてどうなることか。少し考えます。
こういう壁も楽しみながらすすめていこうと思います。
本日もお読み下さり、ありがとうございました。