見出し画像

Accomplishment

今日、ついに、ふいに、ボスに”サラリー上げてください“が言えた!2025年最大のaccomplishment. ここまではっきり言ったことないから人生のaccomplishment でも間違ってないね。

ふいにっていうのは誇大だな、アメリカで働き始めてからどっかで言わなきゃってモヤモヤはあって、でもやっぱり日本の会社で育ったからか?言い心地がよくなさそうで。良いタイミングがないとか、どうやって切り出せばいいかわかんないとかグダグダここまで来たけど、やっぱりずっと言いたかった。

きっかけはふたつかな。まずはVの給料が上がったこと。自分のことのように嬉しいんだけど、でもやっぱり私ももっと頑張りたいってお尻に火がついたこと。もう一つはオフィスのnemesisだけど時々良いこと言う人に、“私は資料作ってミーティング設定してサラリーの話するよ”って、“あなたもforget your Japanese side and tap into your American side”って言われて、なぜか非常に鼓舞されたこと。

今日はミーティングでボスと二人になるタイミングがあったこと、雑談してリラックスした雰囲気だったこと、ミーティングのトピックが来年度の話だったことが幸いして、かしこまった会議セットなんてせずに、“ここまで上げてもらえませんかね?”“そのためにはこうしてもらえませんかね?”ってぶっこめました。

ボスも最初は想定外の話にびっくりしてたけど、建設的で前向きな話し方であれば、お互い嫌な気持ちにはならないんだなって確認できてよかった。お金の主張だけだとそりゃお互い良い気持ちしないだろうけど。

アメリカは、成果とか経験とかまずは棚に上げて、求めてるサラリーをリクエストしなきゃいけない国って聞いてきた。さらに女性は男性に比べて圧倒的にリクエストすらしないから、結果男性よりサラリーが低くなるっていうのも有名な話。

だから、サラリー上がったわけでも、ボーナスもらったわけでもないけど、言えたことが今日のbig accomplishmentです!

いいなと思ったら応援しよう!