見出し画像

【王来編のみ】5Cロマノグリラのすゝめ

こんにちは、コントロール大好きemeralです。
以前の5C天門コントロールに続いて、今回はデュエバトルで優勝した
【5Cロマノグリラ】の紹介になります。

実は書いてて初めて気づいたんですが王来マークがついているカードのみで構成されているので、
2ブロックCSや王来ブロック大会等でも使えます。
それでは参りましょう。

・デッキ紹介

【零獄接続王ロマノグリラ0世】

光闇自然コスト11
パワー17000
ディスペクター/ダークロード/ガーディアン/ナイト
・EXライフ
・マッハファイター
・Tブレイカー
・このクリーチャーが出た時、山札の上から3枚を見てもよい。そうしたら、その中から1枚を墓地に置き、残りをマナゾーンに置く。
・このクリーチャーが攻撃する時、コストの合計が、自分のマナゾーンにあるカードの合計以下になるよう、自分のマナゾーンと墓地からクリーチャーを最大1体ずつ選び、出す。
・このクリーチャーがタップしていれば、自分は攻撃されない。

テキストが尋常じゃなく長い、光闇自然キングマスターレアのディスペクターです。
マナ加速、墓地肥やし、踏み倒し、除去、ロック
上記全てをこれ1枚でこなすスーパースペックな1枚ですが、コストは11でドラゴンでもコマンドでもない。

一見クソデカ過ぎて扱いづらく見えますが、
“ディスペクター”という種族のおかげで思ったより簡単に出てきます。

そんなロマノグリラを120%活用してあげようと組んだデッキがこちらになります。



それでは解説に参りましょう。


【黒智縫合レディオブ・ローゼルド】

水自然闇コスト10
パワー23000
ディスペクター/ゼニス/ドラゴン・ゾンビ
・EXライフ
・マッハファイター
・Qブレイカー
・このクリーチャーが召喚によって出た時、カードを5枚引く。その後、相手は自身の手札を5枚捨てる。
・自分の山札が5枚以下なら、自分がクリーチャーで攻撃される以外の方法で自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝たない。


はい、出落ちですがこのカードとの組み合わせです。
このカードがいる状態で自分の山札が5枚以下なら、
「自分のデッキが切れる」
「シャコガイルで相手が山札を引き切る」
「ユニバースでフェニックスをメテオバーンする」
等々ありとあらゆる特殊敗北を無効にできます。

さて、ロマノグリラの1番下のテキストを確認してみましょう。

・このクリーチャーがタップしていれば、自分は攻撃されない

・ロマノグリラがタップされていると相手はシールド及びプレイヤーへの攻撃を行う事ができません。
・レディオブローゼルドがいて山札が5枚以下の時、相手は自分にダイレクトアタックしないと勝てません。

圧倒的無敵時間爆誕!!!

しかもこのレディオブローゼルド、実は一般的な出た時効果を持っていません。
テキストは「召喚によって出た時」なので、ギャイアの効果に引っ掛からずドロー&ハンデスしながら23000マッハファイターでギャイアを潰してくれます。

このカードが登場した当初は同じパックに収録されている“天災デドダム”“真邪連結バウMロマイオン”が目立ち過ぎて新カードなのに目立てていなかったのですが、ここに来て日の目を見ることになるとは。

普通に召喚だけでなく、cipを無視してロマノグリラから踏み倒しても強いので強気の4枚採用です。
デッキが無くなっても殴り続けるディスペクターの大群を操ってみてください。



【霊宝ヒャクメー4】

光闇自然コスト6
パワー4000
パンドラボックス/アーク・セラフィム/ディスタス
・Sトリガー
・ブロッカー 
・このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない
・このクリーチャーが出た時または相手に選ばれた時、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
・ササゲール4(ディスペクターを召喚する時、コストを4少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)

最強のディスタスです。

出ただけでマナ加速とハンデス、ブロッカーにシールドトリガーまで持ってる上にササゲールの数字が“4”。

何も考えずササゲールするだけでローゼルドが6マナ、ロマノグリラが7マナで召喚できるとか頭おかしいんか?

先攻3ターン目にデドダムをプレイして4マナになり
後攻3ターン目の相手の攻撃でこいつが盾から出てきた場合、

ヒャクメ効果で5マナ
先攻4ターン目チャージして6マナ
レディオブローゼルド降臨
5ドロー5ハンデス23000マッハファイター
という圧倒的カウンターが決まってしまいます。

同じタイミングで獅子王の遺跡やドンドン火噴くナウがトリガーしてしまったら……考えたくもないですね。



【ベイBセガーレ】

自然1コスト
パワー6000
ミルクボーイ
・このクリーチャーは攻撃できない
・相手が、自身のマナゾーンのカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを出す時、相手はそれをかわりにマナゾーンに置き、その後、自分はこのクリーチャーをマナゾーンに置く。

圧倒的メタ性能を持つ豆

ミクセルと同じようで全く違うメタクリーチャーです。
出てくるクリーチャーがマナ数より大きければ、
・侵略クリーチャーは出ずにマナに行きます
・革命チェンジは宣言自体ができません
・ササゲールされたディスペクターもマナに行きます。EXライフのシールドは増えません。
当然場に出ていないので各種cipも起動しません。
その上でセガーレ自身がマナに置かれるので返しのターンにマナ数が1増えます。

そしてその圧倒的スタッツ、
なんと自然1コストパワー6000。

Disノメノンに殴られず、ザーディクリカに焼かれず、メッチャ映えタタキやバッドドッグプレスで退場しない。

超英雄タイム等のコスト指定除去でなければなかなか退かされません。
今後はとこしえの超人と並ぶかそれ以上の頻度で採用されるのではないかという、新時代のメタカードです。

・デッキの動かし方

といっても非常にシンプルです。
マナためて、ササゲールして、ディスペクターを投げて、勝ち!
デドダム、アジサイ、遺跡、ヒャクメ、シャラップ
ブースター18枚の圧倒的加速力。
ベイBセガーレも実質マナ加速みたいなものですし。

速攻系のデッキには獅子王の遺跡含めたトリガー16枚で一方的な殴り負けを許しません。

ロマノグリラが出たら効果でロマノグリラを踏み倒して、その次のロマノグリラの効果でロマノグリラを踏み倒してを繰り返し、最後にレディオブローゼルドを出してあげると、相手が勝てなくなってゲームエンドです。


如何でしたでしょうか?
そしてこのデッキのちょっと良い点は
『5Cにしてはリーズナブル』
という事ですね。
デドダム、火噴くは少しお高めですが残りは王来編のノーマルとキングマスターとレディオブローゼルドだけです。
ザーディクリカもグレイトフルベンもドラグハートも使ってません!

比較的組みやすいのに圧倒的パワーを振り回せる
5Cロマノグリラ、試してみてはいかがでしょうか?

記事は以上になります。
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
よろしければ右下のハートマークを押していただいて、
Twitterのフォローもよろしくお願いします!
@emeral_FF

いいなと思ったら応援しよう!