楽をするということは??
こんばんは。
最近、シャーマンキングにハマってる
凡人とだるまです。
僕は最近、Netflixでシャーマンキングにハマってます!懐かしいなーと思ってもう一回みてみようと観てみたら、リメイク版でめっちゃ綺麗なんですよ‼️
アンナがとても、可愛い💕💕
それはおいといて
主人公の葉の夢が「楽をしたい」「のびのび働かずに好きな音楽を聴いていたい」そのためにシャーマンキングになる!
結構無茶苦茶言ってんなー!ってアニメながら思った自分。でも、どれだけの人が楽をしたいと思ってるんだろうか。なんとなーく過ごしてる人、時の流れのまま生きてる人。ほとんどの人はそうではないのかな??僕はなんとなーく頑張っていれば道が開けると思ってる凡人です。というより、楽をしたらダメだと思うタイプなんです。だからすっごい苦しいんだよなー。これで良いのか?このままで良いのか?毎日思う。でも、まぁいいかといつも言い聞かせて寝る。まぁ思うだけなんだよね。だからダメなのかもしれない。
でもねーシャーマンキングを観てから思ったの
楽をして迷惑をかけることをしなければ良い。
なんか、楽をしちゃいけないわけじゃないし犯罪でもない。楽をする=犯罪をしてお金を手に入れるのは間違い。自分が楽をするために今、何をするべきか?を考えることって大事だなって思ったの。まぁ楽って難しいけどね。
全然まとまってないけど
これからと未来の自分が楽をできるように頑張ろう!