タイムラプスを使った胚盤胞のスコアリング
【ご質問原文】
はじめまして! よろしくお願いします。
タイムラプスでのスコア評価は重要情報ですか?
先日、5日目4BBを凍結したのですがスコアが4.9でした。
そもそもスコアとはどういう基準でつけられていて、MAXどれくらいなのでしょうか?
4.9とはどれくらいのレベルかもわからず、検索して もスコアに関してはあまり出てこないので気になってます。
【回答】
ご質問ありがとうございます。
タイムラプスによるスコアリングはいくつかあります。
国内で最も普及しているタイムラプスインキュベーターのEmbryoscopeでは、胚盤胞のスコアリングが2種類あり、
KIDScoreとiDAScoreというものがあります。
Geri Eeevaという別タイプのタイムラプスインキューベーターのスコアリングもありますが、初期胚のみのため、ここでは割愛します。
ここから先は
985字
この記事のみ
¥
500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?