![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79732873/rectangle_large_type_2_ba02582f99729040bbbf8f8154048de8.png?width=1200)
Photo by
hanashikiku0701
使用している培養液を知る方法
【ご質問原文】
いつもいろいろな情報を参考にさせていただいてます。 培養液についてお伺いします。
受精卵を培養する培養液にいくつか種類があること、そして人によって合う合わないがあることを知りました。
もし、今通っているクリニックの培養液が自分に合っていないんじゃないかと思った場合、違う培養液を使っているクリニックはどうやって探したらいいでしょうか?
クリニックごとの、使っている培養液の種類はどこかに掲載されていますか?
【回答】
ご質問ありがとうございます。
クリニックが使用している培養液をインターネットなどで知るのは難しいかと思います。
掲載義務や登録義務もありません。
ホームページに記載しているクリニックもあるとは思いますが、珍しい方だと思います。
1番確実な方法は、電話などで直接問い合わせる事です。しかし、教えてくれないクリニックもあるかもしれませんが。
地雷なのは、クリニックで独自に培養液を作成している場合です。
今どき市販品を使用していないクリニックはほとんどありません。
理由としては、市販品は、基本的に製品検査を徹底しているため、ロットによるバラツキが小さく安定性が高いためです。
以上です。
ご参考になれば嬉しいです。