見出し画像

今すぐできる!バトグラ平均順位向上法

バトグラの平均順位を上げるために今すぐできることをまとめました。

1.マウスの感度の調整

エレメンタルなどのAPM構成では正確かつスピーディーな操作が命です。自分が扱える範囲でマウスをできる限り素早く動かせるよう調整しましょう。

2.椅子の高さの調整

1と同様、操作を速くするための調整です。姿勢や肘の角度によって手の動かしやすさが変わってくるのでこだわりましょう。また、長時間回す上でも姿勢は大事です。

3.エフェクト・スキンは極力シンプルなものにする

フィニッシャー(対戦相手にダメージを与える時のやつ)のエフェクトは意外と時間を喰いがちです。シンプルなものにしてさっさと酒場フェーズに移行しましょう。レジェンドスキンのエフェクトも同様です。
マネタイズの観点からはあまり良くないかもです。

4.トラッカーの勝率表記を切る

イライラするだけです。今すぐ切りましょう。余計なことを頭に入れないのがバトグラで勝つコツです。バトグラってゲームに完全な運負けは100試合に1回あるかどうかです。

5.睡眠、食事、休息、運動

これが1番大事です。レートを盛る上では集中力に判断能力、体力が重要なゲームなので人間らしい生活を心がけましょう。頭回ってないなと感じる時があればすぐにプレイをやめるのがレートのナイアガラを防ぐコツです。

6.諦めない心

5の次に大事です。例えば序盤下振れて7ターン目の開始時にライフ15を割ったとしても、諦めずにできることをやったらなんだかんだで2位にはなれたりします。萎えず怒らず淡々とできることをやりましょう。

7.日頃の行い

日頃の行いを良くすることで、心のわだかまりを無くし、気分良くプレイに集中することができます。まずは、電車の席を譲る、店員さんにお礼を言うなど簡単に出来ることから始めてみましょう。また、イライラしてる時に回すと大抵負けます。

8.まとめ

上記のことを実践すれば平均順位が0.1くらいは上がるんじゃないでしょうか。順位間で貰えるレートの差が20だとすると、100試合回してレートが200増える計算になります。そこそこ大きいですね。バトグラは細かすぎるような取り組みでも実践、継続することでレートを積み上げいくゲームです。一見すると順位にはほとんど影響がなさそうな細かいところにも目を向けてみてはどうでしょうか。

おまけ.好きな記事

プレイの向上についてはバトグラ内外に限らず先人の方々がまとめてくださっています。今まで特に印象に残った記事を貼っておきます。

いいなと思ったら応援しよう!