![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118957503/rectangle_large_type_2_409df27857dbd1c0a60d3a9a5c5d7af3.jpg?width=1200)
コメダ珈琲にて朝活。
今日はバイト先の同僚、Nちゃんと
一緒にコメダ珈琲に行ってきた。
目的はモーニングを楽しむ。
コーヒーを一杯頼むだけでパンがついてくる…!
なんて素敵な文化。
東京に在住していたかねてからコメダ珈琲の
モーニングを楽しみたいと思いつつも、
いかんせん朝が弱すぎて諦めていた私。
しかしながら、この田舎生活で少しずつだが
朝起きれるように。
今日は10時すぎぐらいに現地集合。
東京時代は休日の午前中に予定を入れるなんてありえん。
そう思っていたが人って変わるものだとしみじみ。
自宅から約4キロ先にあるコメダにはバスと
徒歩で向かう。
移住して約半年経つが、未だに免許も車もない私。
青森の中ではまあまあ便利な所に住んでる分、
意外となくても今のところ平気。
地元民にはしばしば驚かれますが…
それはさておき、Nちゃんとほぼ同時刻に到着。
休日の彼女はいつもよりおしゃれをしていて良き。
私はアメリカンの大きめサイズ、おまけのモーニングはバタートーストにあんこ。
定番な組み合わせ。
Nちゃんは丸いパンに卵ペースト的なやつ?を
頼んでいた。私も次頼んでみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118959690/picture_pc_179e9ffa004a7903b7f6a964468fe23e.jpg?width=1200)
するか否か聞かれなかった。
あと、無料の豆もなかった、、、!笑
Nちゃんはこの移住生活の中で気が合う
数少ない存在。
バイト先のことやこれからのこと、
青森での生活を思うがままに話す。
皮肉やブラックジョークが伝わり私自身、彼女とすごすのはとても楽しい。
付かず離れずの距離感や懐に入られすぎない
やりとりがとても居心地がいい。
彼女は東京の友人みたいな感覚で、身構えず話せるのである。
モーニングを楽しんだ後は12時ぐらいに解散。
私はその足で八戸ブックセンターへ。
日本初の市営本屋で、TSUTAYA書店的な場所。
お店の雰囲気が大好きで暇があれば本を読みにしばしば立ち寄ってます。
必ず素敵な一冊が見つかる、そんな本屋。
the東京にありそうな本屋って雰囲気なのも好き。
ゆっくり本を眺めて、時には座って読んで。
自分一人の時間を楽しみました。
今日はリフレッシュできた良き日。
それではまた明日。