![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128542823/rectangle_large_type_2_a6e3d55ddc5c9f310732bf6f9a8a1832.jpeg?width=1200)
冥王星が二回目の水瓶座入り
21日に冥王星が水瓶座入りしましたね。
前回3ヶ月くらい水瓶座に入ったけど、逆行していたのでまた山羊座に戻っていたのが再度水瓶座へ
前回はちょっとお試し、今回は7ヶ月くらい滞在するので水瓶座ってこんな感じなのかぁ〜と味わう期間
9月からまた2ヶ月くらい山羊座に入って、やり残したことを片付けて11月20日からは本格的な水瓶座時代
すでに、水瓶座入りする前から余波は感じ取っていましたが、感覚が変化してこんなこと感じています。
太陽と冥王星は水瓶座へ移動しましたが、今日は、金星が山羊座へ移動し水星と火星も山羊座に滞在しているので、まだ山羊座色が残ってますね。
あー、だからかぁ〜
与えられてる課題が山羊座っぽいけど、そこに水瓶座っぽさもあるんですよね。
あっ、マヤ暦の黄色い人のテーマともかぶるなぁ
今回やってきている課題は、今までの自分を深く掘るのとはちょっと違うもので、今までの私の中にはなかったもの、はじめて取り組むことなのでわからないこと、知らないことも多いんですよ。
でも、これは自己実現に向けて必須なことなので、逃げずに取り組まないとなんですよね。
すごくありがたいことに、私に抜けがある部分を教えてくれる人がいて、ヒントや解決法も教えてくれる人もいる。
そして、26日には獅子座での満月
まだまだ星読みに関しては知識がないので、自分の言葉で解説できないのですが、いろいろな天体同士が角度をとるとき、それらの影響を受ける受けるんですよね。
もちろん意識していなければ、何も感じないまま流れてしまうこともありますが、意識することで自分の中に落とし込めるようになるんですよ。
私は天体などの影響に依存するのではなく、基本的に自分が何を感じているのか?を軸に天体やマヤ暦などの流れを取り入れるようにしています。
ああ、エンジェルズゲートが開きはじめてたの忘れてました。
だからかぁ
なんかふわふわしてるんですよ(笑)。
昨日新幹線に乗るのに、早く駅に着いたのでのんびりとnoteの記事を書いていたのですが、すっかり時間のことを忘れてて時計を見た時には発車時刻の4分前
間に合ったけどね。
今朝は、ステイしていたホテルのテラスでこけたし、帰りの新幹線の改札ではスイカで入って出てくるチケットを取らずに入っちゃって
後ろの人が教えてくれて取って渡してくれました。
グラウディングを意識しないとですね!