見出し画像

12/7Sat火星逆行スタート&12/8Sun海王星順行へ

今週末は、まあまあ大きな天体の動きがいくつかあります。

天体の動きに合わせたわけではないけど、お店でもイベント盛りだくさん(笑)!

11/26から水星が逆行していますが、12/7に火星が逆行をはじめますが、火星というのは2年に、1回約2ヶ月間(12/7〜2025/2/24)逆行します。

外へ向かって自分を表現することに関して停滞を感じるようになる期間なので、なかなか行動を起こせない、なんか調子悪いなぁなどと感じることがあるかもしれません。

この期間は、自分を表現したいことに関する見直しの時期

表現するために必要なこと、必要のないこと、どこにエネルギーを注ぐべきなのかなどゆっくりと振り返る時間を取るといいでしょう!

前回は、2022年10月〜2023年1月の間逆行していたので、その頃のことを思い出してみると何かヒントがあるかもですよ。

といっても、火星が滞在している星座によってもテーマが変わってくるので前回とはまた違う感じになりますが、今回は、逆行中に星座が移動します。

12/7〜2025/1/6は、獅子座でキーワードは「自己表現」「プライド」

1/6〜2/24は、蟹座は、感受性が豊かで、身近な人たちに惜しみなく愛情を注ぐ星座なので、身近な人たちとの関係性について見直すといい時期です。

火星の逆行時に受けやすい影響としては、何かはじめたいと思ってもスイッチが入らないと感じたり、思うようにエネルギーを発揮できないのでイライラや葛藤を感じやすくなったりすることもあるでしょう。

12/8には、海王星が順行(7/2から逆行)に戻ります。

現在海王星は、魚座に滞在中

魚座というのは12星座のうち最後の星座なので、次に移動する牡羊座というのは新たなサイクルがスタート

魚座入りしたのは2012年だったので、その頃からの締めくくりがもうすぐやってきます。

海王星が牡羊座入りするのは、2025/3/30

海王星というのは、冥王星の次に公転周期が長い天体

1つの星座に約14年

11/20に冥王星が水瓶座入りしたことに続く、大きな動きとなります。

もうすぐ終わる海王星魚座時代というのは、すべての境界線を溶かしていくと言われています。

魚座は、自分や他人の境界を超えて様々なものと繋がろうとする性質を持っていて、海王星は、集合無意識、夢や幻想を表す天体

現実と幻想の境界線を溶かすので、物事の制限が外れ、インスピレーションや想像力といった見えない世界も身近になったと感じている方も多いと思います。

私自身、2012年ごろから出張でいろいろな土地へ行くようになったのもこの海王星魚座時代の流れだったんだなぁと

12/8には順行に戻りますが海王星の逆行時は、気持ちが曖昧になりやすいので優柔不断でなかなか決断できなかったり、イメージが無限に広がるので現実化させる力が弱まる時期でした。

12/7は、金星も水瓶座へと移動し冥王星と重なります。

マヤ暦でも第三の城が終わり、第四の城へと切り替わり、21日は大きなエネルギーの切り替えである冬至がやってきます。

まだまだ、エネルギーの切り替えも目白押しですねぇ〜

2025年は、海王星が牡羊座へ移動しますが土星も魚座から牡羊座へと移動するので、まだまだ大きな転換期は続きます。



いいなと思ったら応援しよう!