
”A+ コンテンツ”を知らずにor無視して来て「KDPやってますけど~」と言うのは「後悔先に立たず」かな…
A+ コンテンツは KDP マーケティング ページから作成できます。そこから、A+ コンテンツ マネージャーに移動して、コンテンツをレイアウトして提出します。A+ コンテンツを作成するときは、モジュールから選択してレイアウトを作成できます。モジュールをレイアウトに追加した後、モジュールの並べ替えと削除、画像の追加、およびテキストの追加を行うことができます。A+ コンテンツの作成について詳しくは、こちらをご覧ください。
↑
この説明だけで無理…
文系脳ですので、全く受け付けません!
それ以来
このページは読まなくなって来ておりました…
とにかく、KDPの説明文は、
かなり不親切な官僚英語の日本語訳だぁ~
と決め付けてしまってからは、
一読して理解できない説明は無視!
そう決めてから
”A+ コンテンツ”に関しては、
(良い噂もたまに入って来てはいたのですが)
試してみるまでには至りませんでした。

ある友人曰く、
「確かに面倒くさい系だけど、
動画を見てから直ぐやれば出来るんじゃない?
やらないと損かもよ~」
(※少しだけニヤッとした友の表情が気になったかな…)
これが仰る通りでしたのです。。
現在は動画という便利なものが
ほぼオールジャンルかつ無料で利用できることを
何故かKDPという肝心な局面では忘れていたのです…

ISO - International Organization for Standardization
”A+ コンテンツ”を利用するには
KDPの説明文を熟読して理解するしかない!
一旦そう思い込んでしまうと
信じて疑う余地(orキッカケ)は無いものですね…
現在はテキストよりも動画という時代。。
KDPのややこしい英文が元凶の説明文など
テキスト理解する必要性は全くなかったのです!
「YouTubeで普通に検索して
上位に表示される良さげな動画を見てから
記憶が覚めないうちに操作してみる」
たったこれだけのことでした。。
<PS>
個人的に”A+ コンテンツ”で一番好きな点は
この「出版社より」という文言の響きが素敵過ぎるのです!
↓
出版社より

My Base Town St.Kusunoki Ring

My Base Town St.Kusunoki Ring:
ベースタウンの聖なる時季、
もう一度あの頃へ
Kindle版
elnest lala (著)
1 << 現在 >>
2 << 幼少期 ~ 高校時代 >>
3 << 留学 ~ 海外就職 >>
4 << 帰国 ~ 故郷営業 >>
5 << 縁故ビジネスの崩壊 >>
6 << 再び現在 >>
7 << 再び故郷へ >>