![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42034655/rectangle_large_type_2_a9cd80acccdb54c92c21cd9e7865d58d.jpg?width=1200)
2020前半戦
ヘルレイザーです。
2020年も今日で終わり・・。目まぐるしく動いた1年でした。
今年は毎日が色濃い1年でした。
コロナ渦の中、展示に足を運んでくださった皆さま、ご購入頂いたみなさま、応援してくださっている皆様、本当にありがとうございました。
企画展示のみではなく、自分で企画した展示もできて、来年に向けて色々と考えられた一年でありました。
そして、お話しできる機会に恵まれて、作家の方とも仲良くなれた一年でした。
暗いニュース続きの中、沢山のことに恵まれました。
ありがとうございます。
一年を簡単に振り返られたらなと思います。
多分凄まじい量になるので、SNS引用になりますが、是非。
2019年12月31日リリースでしたが、2020年一発目はこれかな。
坂田穂乃花さん1stアルバム「愛と毒」
ジャケットアートワークを担当しました。
☀️2019/12/31リリース☀️
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) December 31, 2019
坂田穂乃花さんの1st album『愛と毒』
ジャケットデザイン、盤面に絵を描かせて頂きました。
【坂田穂乃花オフィシャルサイト】https://t.co/al5aRoqyUQ
リリースライブが2019ラストの今日☀️
CDはライブ会場で発売されます☀️
今後、Amazonなど発売元等増えるそうです㊗️ pic.twitter.com/UwZasGmAtG
坂田穂乃花さんとは本当にひょんなところからの出会いで。
なんでもそうですが、出会いと出会いが結びついて繋がった感覚。
ご家族共に仲良くしていただけて、本当に愛を感じます。
ぜひ「愛と毒」聞いてください。
穂乃花さんtwitter↓
🎉「いらない」漫画化決定🎉
— 坂田穂乃花 (@hono_s18) September 17, 2020
私の楽曲「いらない」を元に、文之助さん(@argturuinmd )とコラボレーション漫画を作ることになりました!
✨9/25(金)の20:00から販売開始✨
予告編動画フルhttps://t.co/j1HqembxsO
※クラファン限定の予約販売です。
クラファンURL
https://t.co/UR7xlDlY1z pic.twitter.com/01TBRfpSVw
芸術新聞社様から「美人画ボーダレス弐」掲載して頂きました。
とても憧れのアートブックでしたので、感動でした。
デザイン上であると思いますが、タイトルの部分に絵が載っていて興奮してました笑
そして月刊アートコレクターズ「完売作家全データ」に掲載。
ILLITというブランドとコラボした服を岩本照さんが。CanCam3月号に掲載されておりました。ブルゾンちえみさんや、嵐の二宮和也さんも着てテレビに出ていていたり・・・。興奮しました。
これが鬼滅の刃の記事でお世話になったアマゾネスさんとの初めての記事。
まだご覧になっていない方はぜひ。面白いよ!
中学時代の遠足の写真で友達が心霊っぽく写ってしまったのを急に思い出し、今まで一切連絡を取ってなかったにも関わらず16年振りに会いに行った図々しい人(私)の記事が公開されました。
— 天野アマゾネス (@Azness27) March 23, 2020
優しく対応してくれた元同級生の川口絵里衣さん@elly_kawaguchiに感謝
https://t.co/bov0e0pDXT pic.twitter.com/zkhtiS1do6
そして、3/3リリース、ももすももす様の1stアルバムジャケット。
アートワーク担当しました。
HMV&BOOKS SHIBUYAさまに来ました。 pic.twitter.com/24b5NEKEMF
— ももすももす🚩彗星吟遊 (@momo_shara) March 4, 2020
あらゆるタワレコ様やツタヤ様に足を運びました!
今年はどんな事ができたのかなと、過去を見てみると、プライベートな余計な写真を載せたくなりますが、我慢します。
今年の前半は、オーダーをたくさん頂けたり、アートワークのご依頼も多く頂けていました。
2020年はアルバムアートワークを3本描かせていただけました。
本当に感謝。
そしてわいがnoteを始めようと思ったきっかけがこちらの記事。
「VOYAGER」
齊藤 耕太郎さんの記事ですね。文という文明で伝える力に漲りました。
noteはどんどんフォロワー数が伸びる。気付いたら8600人を越えてる。時代の流れ的に、長文でもこんなに読んでもらえるんだと、勇気をもらえる。毎回5000字を越えるような内容ばかりですが、お時間ある方ぜひ覗いてみてください〜https://t.co/6vcYac8BCb
— Kotaro Saito / 齊藤 耕太郎 (@kotarosaito1211) April 9, 2020
2019年のラストで出会えて、本当に出会えてよかったなと思う人たち。
2021年も宜しくすぅん。
4月22日に平凡社様から発売されました別冊太陽『アイヌをもっと知る図鑑』に数点イラスト描きました。
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) April 26, 2020
歴史を知る本に少しでも携わることができて光栄です。描くにあたって、資料等見てみると、全く知らないことが沢山で、本当に勉強になりました。
Amazonや各書店でも販売されております☀️☀️ pic.twitter.com/PigvbvwwFt
この歴史本はすごいです。
携われたことに感動してます。
ありがとうございました。
5月14日に宝島社から発売されました、『sweet特別編集 占いBOOK2020 下半期』表紙と裏表紙イラスト担当させて頂きました。
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) May 16, 2020
良くも悪くも占いの結果で、じゃあこう頑張ろうと思えるので、占いはとても好きです🔮
コンビニや書店、Amazonでも販売されております。
見かけたらぜひ☀️ pic.twitter.com/cWqY2RMasZ
毎年お世話になっている「sweet特別編集占いBOOK」
表紙と、実はずっと手がけてみたかった星座のイラストカット。
目標の一つでありました。本当にありがとうございました!
いろいろ内容が前後してますがもうOK!
そう!今年で30歳になったのです。2020年は10年ぶりに髪の毛もダメージしちゃいました。
金→ピンク→青→ダメージ!!
の出来上がりです。
ペン🖋Pen
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) May 3, 2020
描いてる人と人が見れて楽しい🙌❤️
衣替えしよ〜🎉#artvsartists2020 #ツイッターで楽しむ展覧会 #ペン画を流してペン画民を増やそう pic.twitter.com/ko82XwD3T1
コロナ渦の中、誰にも見せる機会がない時にピンクしなったりしてました。
KENZANTVでは「ピンクじゃないの!?」と言われてました笑!
オリジナルプリントマスク3種類と57mmマグネットをウェブショップに追加しました🙌https://t.co/eg89Gs4ObI
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) May 20, 2020
良ければ是非ご覧下さい☀️ pic.twitter.com/jsEw94Vqb4
ぁああ、マスク作りましたね。
皆様つけてくださり、本当にありがとうございます。
意外にもポーリングデザインのマスクが大人気で焦りましたが、本当に嬉しい思いをありがとうございます。
昨日の見参TV見返しましたが、めっちゃわい画面止まってる…😭
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) May 27, 2020
そして、オープニングが今回から入りました。
動画作成が高橋祐次さん@ug830
曲が大久保さん。
撮影の声入ってますが、素敵なオープニング。テンションが上がる!😭✨ pic.twitter.com/FJhqeeaMO7
この3人でKENZAN TVに出演できて嬉しかったです。
高津さん、江川さん、大久保さん、ありがとうございました!
【icon no.1】
— ひらのにこ (@69nicoicon) May 30, 2020
『Elly』
410mm×318mm / F6
Model:Elly Kawaguchi / 川口絵里衣(@elly_kawaguchi ) pic.twitter.com/k1fLTNNfJf
これですよ・・皆さん・・・。
ひらのにこさんの作人のモデルに選んで頂けて、もう本当に言葉になりません・・・。
ひらのさんは話せば話すほど溢れてきます。
作家としても友人としても、ちゃんと話せるようになって、本当にお世話になりました、来年の個展が楽しみです!ありがとうございます!
にっこにこ!
お気づきでしょうか。
だんだん荒れてきましたね。
とりあえずこれ聞いてください。
カバーですが友人のyou&I
聖なるワンダー節
— 高橋遼 RYO TAKAHASHI (@ryo_ssw) June 8, 2020
和訳@ReijiMiura https://t.co/GOjZHx2udD pic.twitter.com/4ymH6t1C3W
インスタライブを今年はたくさん行いましたが、めちゃくちゃこの曲かけていたと思いますが、これです。
YouTubeにはフルバージョンUPされているので、是非。泣く。
個展へ向けてボディペイントもスタート。
最初は友人の腕に遊びで落書きだったんです。
それがどんどん熱が上がって、最終的には写真展として発表することに。
映像製作やらモデルさん選びやら。スケジュール調整やら。。。
ここが一番出会いの多かった日々かもしれません。
来年はカラーをテーマにこちらも進めていきます!
本当に毎週毎週、メンバーのみんなと会えることが楽しくて嬉しくて、燃えまくった3ヶ月でした。
KENZANでは、初のZOOM開催。
来年は展示会場でお会いできたら幸せです。
クラッカーぶっ飛ばしました。
皆さん、お疲れ様でした🎵@hakkendogallery @elly_kawaguchi pic.twitter.com/ppKjUVDsH9
— shinichi.o_reborn (@shinichi_re) June 29, 2020
🎉展示のお知らせ🎉
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) June 30, 2020
明日から@gallery_fu にて、『迷宮の悪夢』北本晶子さんとの2人展が始まります。
毎年この時期の恒例展示となりましたが、今年は2人展で開催します。
楽しみです!
『迷宮の悪夢』
7/1(水)〜7/12(日)※月曜定休日
12:00-19:00 ※日曜のみ17:00迄
神奈川県横浜市中区石川町1-31-9 pic.twitter.com/fJtpT1c2dX
gallery fu様にて、北本晶子さんと2人展。来年もやります!
さらにパワーUPして。
『強さ』
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) July 2, 2020
『弱さ』
F3号/Pen
感情復帰がテーマの今昔絵図展での作品🙌 pic.twitter.com/M2QSXjQvER
最高
もう、なになに笑
— 高津 ゆい ✴︎ TAKATSU YUI (@4t1k2t3) July 4, 2020
会話が急に高度 pic.twitter.com/uQnqrSrPgg
爆笑しながら大久保さんと高津さんのツイートを荒らしました。
ちなみにanimal collectiveはわいが一番好きなバンドです。
5人目🌞
— 川口 絵里衣 (@elly_kawaguchi) July 26, 2020
インスタで撮影風景少しライブ配信してました🤗@yoga_kitazawa
ありがとう😊❤️ pic.twitter.com/2gVTiU1mPb
んがぁあああこっから濃いんじゃぁあああ!!!!!
いや本当に今年すごかった。
ずっとなんかやってました。その分たくさん寝ました!
今年起こった全てに感謝。
紅子ー!!!!!!!
後半に続けます。
ヘルレイザー