ニート「らしい生活」とは?
学業や就労をしていないことがNEET。
では、NEETはなにをしたらいい?
わからなくて、とりあえず布団から出ていない。
出る用事ないもんなあ…
出たほうがいいのはわかってる。
予定の時間より前に起き上がってた。
ただひとつ。
「NEETとして生きていく、と開き直る覚悟が必要だよ」という言葉を聞いたことがある。
ほっしーさんが「親の脛を齧って生きていく覚悟」と話されたかな?(うろ覚えさーせん)
開き直る覚悟が、私にはない。
私のニート生活は夏まで。
「引越したら働くか」っていうと、そんなことない気がするけど。
働ける環境があるなら、働きたいとは思っている。
肢体不自由で高次脳機能障害で発達障害でうつ病の私を、雇う気概のある職場があるのなら是非に。
働く場所、必要としてくれる所、あるかな。
職場に迷惑をかけてまで、社会参加したい思いを叶えさせてもらってもいいのかな。
迷惑、だよな