GOAL-B体験記#2 コーチ初対面編
こんにちは。
GOAL-B体験記の2回目です。
今回は、コーチングのスタート段階で最も重要なコーチとの初対面について書きます。少し説明的な内容になります。
これから自分の人生(主にキャリアを中心に)伴走してくださるコーチで、
約半年間徹底的に己と向き合っていただきます。
その前に、
GOAL-Bでは入会前の体験コーチングで、
「体験コーチングのためのコーチ」がまず2時間のコーチングをしてくれます。
私はこちらの山﨑コーチでした!
本当に熱量が高くて、会って5分で生きている世界線が違うなと感じました。(良い意味です)
そんな山﨑コーチに背中を押していただきGOAL-Bに入会。
そして運命のコーチ選びですが、ここは私の要望を細かくヒアリングしてくださりました。
どんなタイプがいいか、どんな知識に精通している方がいいか、など整理していった結果、副業や起業に明るく、ただエネルギッシュなだけではなく論理的に接してくださる方を指名しました。
そこで山﨑コーチから、一番信頼を置いているという出口(いでぐち)コーチを紹介いただき、早速3日後ぐらいに初対面しました。
(公式サイトはなかったのでインスタ貼ります)
ドキドキしながらDAY0セッションを迎えました。
初日では自己紹介やこれからのセッションの流れについて説明を受けました。
話してみると、
やっぱり熱量が高い!心理的安全性もあり、自分のすべてをぶつけていきたいと感じました。
私のコーチングにかける想いもしっかり受け止めてくださり、半年間走りぬけるための心の準備ができました!
10/28にDAY1があるので、また次回に続きます!