GOAL-B体験記#3 グループセッション
こんにちは。
10/18からGOAL-Bでコーチング受講中のエリーです。
今回はグループセッションについて書きます。
GOAL-Bでは担当コーチと顔合わせ(0回目)の後、
計4回のグループセッションに参加して、他の受講生と一緒にグループワークをします。
4回それぞれ異なるテーマでワークをして、本セッション(1回目以降)の
効果を最大限するのが目的です。
アーカイブ動画視聴もできるのですが、基本的にはリアルタイムでの参加がおすすめとのこと。私もリアルタイムで参加してきました。
結論、めちゃくちゃいい!!
初めは知らない人とかかわるの面倒だなー、人前で発言することに何の意味があるんだろう…とめちゃくちゃ後ろ向きでした(後ろ向きすぎますよね)
しかし他の受講生とかかわることで見えてきたのは、
・みんなめちゃくちゃエネルギー値が高くて自分にも映る
・発言してみたら「あれ、自分できるじゃん!」と自信につながった
・感想や学びをアウトプットすることでセッションの内容が定着しやすい
このように書くとすべて当たり前のように見えますが
やっぱり参加してみないとこの感覚は分かりません。
私自身も人前で発言することを今まで避けてきたのですが
なぜか不思議とみんなにシェアしたい!と積極的に挙手してました。
(当てられたときは嬉しかった😊)
これからコーチとの本セッション。
めちゃくちゃ楽しみです!