キャッシュレス生活進捗報告 #1
10月からキャッシュレス決済のポイント還元が始まりましたね。もともとほぼ全ての決済をクレジットカードで済ませていたわたしですが、2016年のiphoneのモバイルSuica対応をきっかけに現金を使う機会がさらに激減しました。そしてそこから3年近く経った今、新しい決済サービスが増え続けていて、キャッシュレス生活がより快適にかつ楽しくなっています。モバイルSuica導入後はしばらくモバイルSuicaとクレジットカード二刀流で過ごしていたのですが、入社後よりハイレベルなキャッシュレスの人々に囲まれて暮らすようになったこともあって、最近は更に新しいサービスも積極的に使うようになりました。
以下わたしが使っている主要キャッシュレスサービスですが、これらをメインの決済方法として設定してしまえば現金に触れることはほとんどなくなります。「キャッシュレスに移行したいけど何から始めればわからない」という方のお役に立つことができれば幸いです。機械に疎いわたしでもちゃんと使えるくらい簡単なものばかりなので安心してください。
・モバイルSuica
・Quick Pay
・LINE Pay
・Starbucks Card
・モバイルPonta Card
・モバイルT Point
・JR E Point
昨今の各種キャッシュレスサービスの要点は大きく「①決済をする」「②ポイントを貯める」という工程に分かれます。少し前までは決済機能しかなかったり、せっかく決済は携帯で済ませられるのにわざわざポイントカードを財布から出さなければならなかったりとアップデートの足並みが揃っておらずチグハグな印象を受けることも多々あったのですが、最近はそれぞれのサービスがみるみる改善されており、少しずつ決済機能とポイントの貯蓄が繋がるようになってきています。キャッシュレス決済によるポイント還元に合わせて、お買い物ポイントもきちんと受け取ればよりお得なので、今のうちに手持ちのアカウントをどんどん連携しておくと良いかもしれません。
前置きが長くなってしまった。具体的なサービスの紹介に移ります。
①決済をする
・モバイルSuica
言わずと知れたベーシックなキャッシュレスサービスですが、その使い勝手のよさから各種サービスの中でもメインカードとして使用しています。Suicaのアプリからクレジットカードを登録でき、アプリ上でいつでもチャージが出来ます。携帯にSuicaを登録しておくと、新幹線のチケット予約サービスSmart EXと連動して、モバイルSuicaで新幹線の改札を通れるようになるのも便利です。
・Quick Pay
モバイルSuicaの次によく使う決済方法です。Apple Walletにクレジットカードを登録することで、携帯を端末にかざすだけでクレジットカード決済が出来るようになります。ただ、クレジットカードの種類によってはQuick Payの機能が付いていないことがありますので、お手持ちのカードを確認してみてください。このサービスのおかげで、キャッシュレスだけでなく、カードレスまで実現します。(会社のお昼休憩などは基本的に携帯だけを持って外に出るくらいです)
・LINE Pay
Quick Payと同じくらいの頻度で使用しています。ただこれは決済というよりは友達への送金がメイン。LINE上で友達になっていれば誰にでもお金を送ったり、送ってもらったりすることができるようになります。1円単位で送金ができるので割り勘に最適です。「ぴったりないからこれで」がなくなります。
「送金を依頼する」という機能がとても便利で、誰かの支払いを立て替えた時に、レシートの写真を乗せて依頼するといったことが可能です。依頼したものに付いては、支払われたかどうかを都度確認できるので「この間のお金って返したっけ?」がなくなります。
LINEのグループに対して全員一気に送金を依頼するということもできて、この機能もよく使います。複数人でご飯を食べて自分が代表して支払うときなど、一人一人に依頼せずともその日集まった人たちのグループ(大抵は場所や日時を決めるためにグループができているはずなので)に送金を依頼すれば、各々のタイミングで支払いが可能です。「これ二人分ね」がなくなります。現金で支払ってくれた人が入れば、個別に以来をキャンセルすることも可能。痒いところにまで手が届く。
ただ支払われたかどうかをまとめて確認するページが「LINE→LINE Wallet→設定→送金・送付リクエストの送受信履歴」という奥底に格納されているので、これがもっと表に出てきてくれるといいのにな〜と思っています。(よくどこから見るのかを忘れて右往左往します)今後のアップデートに期待。チャージ方法については今の所銀行口座からのみで、モバイルSuicaのようにクレジットカードからのチャージはできませんが、銀行口座からのチャージが簡単かつ非常にスムーズなので現状かなり満足しています。(ただクレジットカードからのチャージができるようになればそちらを使用するとは思う)
・Starbucks Card
Tully'sのソイラテが大好きなわたしはあまりスターバックスには行かないのですが、アプリがかっこいいので持っていて、たまに行って使います。(ちなみにTully'sは主要キャッシュレスサービスには大体対応しているので、モバイルSuicaまたはQuick Payで支払います)(好き)ちなみにStarbucksは公式アプリからも支払えますが、LINE Payと連携させることもできるので、LINE Payの残高をStarbucks Cardにチャージすれば、Starbucksでもクレジットカード以外のキャッシュレス決済が可能になります。(多少手間ですが ... )駅ビルのスタバはSuicaが使えることが多いですが、そうでなければ使えない店舗も多いので、キャッシュレス対応端末がどんどん広がって行くと良いですね。
②ポイントを貯める
・モバイルPonta Card
昔から好きなコンビニを聞かれると「セブン→ファミマ→ローソン」と答えていたのですが、ローソンのポイントであるPontaがApple Payと連結するようになってから一気にローソンのことが好きになりました。(しかも対応が他の大手コンビニに比べてかなり早かった)モバイルSuicaをメインカードに設定してPontaアカウントを紐付けると決済時に「Apple Payで」と伝えるだけで、Suicaから支払われてPontaが貯まるようになります。なんてシームレス。キャッシュレス決済におけるポイント付与サービスにおいては今の所圧倒的優勝候補。(個人的にはチキン部門でも現状一位)(わたしはLチキの旨辛が本当に好き)
・モバイルT-Point
携帯でT-Pointアプリを起動して、バーコード画面を提示するという、良くも悪くも「普通」のサービスではありますが、まあ及第点。ただレジのフローとしては決済前のタイミングでモバイルT-Pointのバーコードを見せた上で「Quick Payで」と伝えて端末を準備してもらう必要があるので、多少なりともストレスがかかります。電波が悪くてアプリが起動しないということも多々あるので、なかなか表示されないと後ろで並んでいる人に申し訳ない気持ちになります。この辺も今後のアップデートに期待。これもPontaのように何かしらのキャッシュレス決済にうまく紐づけられるようになればいいなと思います。
・JR E Point
これは最近登録したばかりなのですが(というか始まったばかり?)モバイルSuicaで決済するとポイントが貯まるようになるというサービス。日経新聞の広告に載っていたのを見て登録しました。前述の通り、モバイルSuicaが最も使い勝手が良いのですが、長い間「ポイントが貯まらない」という欠点があって、それがこれによって解消されたという流れ。貯まったポイントはSuicaに再チャージできるので、実質的な値引きです。嬉しい。
以上、わたしが普段使用しているキャッシュレスサービスでした。お財布は一応持ち歩いているのですが、その中から現金を取り出すのは月に数回程度(病院や現金のみの飲食店での決済、LINE Payを使っていない人と割り勘等)です。とはいえ普段ほとんど使わないものを持ち歩くことに違和感を感じているので、近い将来マネークリップに乗り換えるつもりでいます。色々障壁はあるとは思いますが、完全にキャッシュレスになる日が待ち遠しいです。
各種サービスが乱立しているキャッシュレス決済ですが、今後まだまだ新しいサービスや機能が出てくると思いますので、何か良いものが見つかりましたら適宜バージョンをあげて更新していきますね。
では〜
Twitter @__miss_e / Instagram @ellenilly
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?