
Photo by
sweetarts
Netflixのドラマ〜Part4 ゴシップガールが好きすぎる
2007年〜2012年まで放送されていたというゴシップガールを今更Netflixで見ました。
1話からセリーナのビジュアルが大好きですぐにハマりました。
一気に最後まで見ましたよ。
出演者たちが魅力的すぎる
そう、出演者たちが魅力的すぎるんです。
ネイトが見た目も心もイケメンで。
私のドストライクです!
それにしてもアッパーイーストの世界に住むのって怖すぎる。
心が休まる時がなさそう。
ブルックリンとか他の地域から来ても跳ね除けられてしまうし。
ちょうど私が六本木ヒルズで働いた時に、エネルギーが強すぎて会社に行くのも必死だった若い頃を思い出しました。アッパーイーストもエネルギーが強すぎるんでしょうね。
NY旅行した時、間違えてアッパーイーストのイタリアンレストランに入ってしまった時、入った時点で間違えた!って思ったんです。
アジア人の若い3人の女の子が入る店じゃなかった!
ご飯時から外れていた時間帯だったので他にお客さんはいなかったけれど、混んでいる時だったらセリーナやブレアみたいなお客さんがいたかもしれない!
NYガールズダイアリーのエントリーも書いたけれど、このドラマの中で好きだったサットンやリチャードがゴシップガールに出てきて心が躍りました。
ゴシップガールの方が先に放映されたドラマなので彼らもより若かったし、サットンはこれがデビュー作だったのかな。
って思ったらまたニューヨークに行きたくなってきた。