
萩での日々┆24.07.29
24′夏 滞在1日目
前日は毎年恒例のフジロックに参加していたため3時間半睡眠で宇部へ飛んだ。
羽田のスタバでいつも通りグラノーラヨーグルトとパッションティーを買ったものの食べるよりも先に爆睡。
到着したら何しようかノープランだったものの、着陸直前に「そうだ、広島に行こう」とどこかのCMよろしく思いついて山陽道に飛び乗った。
とはいいつつも広島でランチとなると全く調べがついていなく、且つ運転中のためこれから調べるのも不可能。
時間的には早いけどとりあえず玖珂で降りて山口県の若者が免許を取ったらまず行くとかいうかの有名ないろり山賊へ。
いろり山賊は6年ぶり2回目。前回と同じ山賊焼きとおにぎりを注文した。
おにぎりは鮭と昆布と梅が3箇所に分けて入れ込まれている。どこを食べても美味しい。
特に鮭。フレークじゃなくてちゃんと焼いてほぐしたと思われる素敵な塩気の身がふんだんに入っていた。

その後は久々に原爆資料館に行ってみようと広島市内に車を走らせるも平和記念公園に駐車場が無いことを知り、周辺で探すも近いところは全て満車だったため断念。
原爆ドームを横目に宮島に向かった。
宮島は6年ぶり。なんかめちゃくちゃおしゃれになってない…?とびびりつつ乗船。
ゲブラでレモンソーダを飲み、揚げ紅葉を食べ、カキフライも食べた。
暑すぎ人居過ぎで厳島神社にも入らず萩へ。何してんだろほんとに……。
萩に着くといつもは真っ先に長屋門珈琲さんに顔を出して「帰ってきました〜!」ってやるんだけども、月曜は定休日だったのでまっすぐrucoへ。…いや、うそ、菊ヶ浜に寄り道したわ。笑

1階のカフェでスタッフの方々と近所のパン屋さんのお姉さんとおしゃべりしたあと夕飯を食べに小倉へ。
大将の握ってくれるヒラマサのお寿司が美味しいのよ。

この日はあまりにも疲れすぎて23時頃就寝。
よくよく考えなくても行きは岩国空港に降りるべきだった。
