マガジンのカバー画像

小説投稿サイトで思ったこと

36
小説を投稿していて思ったこと
運営しているクリエイター

#小説

ランキング上位に入るために色々考えてみた

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に夢中の者です。 小説投稿サイト『アルファポ…

連載を楽しむという状態に持って行くためには

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に夢中の者です。 今回は小説投稿サイトでの連…

投稿した小説の反応はどうだったか? 振り返り

こんにちは! 倉くらのです。一次創作同人小説に夢中の者です。 以前こんな記事を書いた後、…

新作をUPする前に作品を一旦整理した理由

こんにちは、倉くらのです。 一次創作同人小説に夢中の者です! やるぞやるぞとここ最近note…

長編はモチベが下がるからUPしたくない問題

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に夢中の者です。 アルファポリスに投稿しよう…

アルファポリス小説大賞に参加した時のことを書いてみた

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に夢中の者です。 もうすぐアルファポリスで第1…

過去作を読んでもらう一番の方法は新作をUPするだった

こんにちは、倉くらのです。 書いた小説の宣伝をちまちまと頑張る者です! すでに完結してしまった過去作って、なかなか見てもらえることって無いんです。みんな新しい作品が好きだから。そちらの方に人は流れて行きます。 完結した小説を読んでもらいたいなぁとこれまでエッセイを書いてみたり、ピクスクのイベントに出てみたり色々やってみましたが……私が出した結論を述べますとタイトルの通りですね。 過去作を読んでもらう一番の方法は新作をUPする! でした。 これに勝るものは無かった。

完結してしばらく経った小説が突然バズった理由が思い当たらない

こんにちは、倉くらのです。 アルファポリスという小説投稿サイトを利用している者です! 最…

小説のランキングに載ったことで起こった変化について

こんにちは、倉くらのです。一次創作同人小説に夢中な者です。 先日ムーンライトノベルズに投…

初めて3桁ブクマを達成したので、振り返りと今後の目標

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に精を出す者です。 ■初めてブックマーク3桁…

小説の投稿に最適な時間は? 投稿サイト攻略編②

こんにちは、倉くらのです。 今日も巷で噂の投稿サイト攻略法を試した感想を書いていきたいと…

短編を一気にUPしたい衝動と戦う 小説投稿サイト攻略編

こんにちは、倉くらのです。 アルファポリスでの小説の投稿をメインに行っています。 今日は…

自分の中の尊いを詰め込んだらpixivでたくさん読んでもらえたので、振り返り

こんにちは、倉くらのです。 以前から私はpixivは小説をUPしても全く読まれない場所だと呟いて…

小説の投稿先、どこを選ぶか?コンテンツの保護か宣伝を選ぶか

こんにちは。倉くらのです! 同人小説を販売したり&小説投稿サイトにUPしている者です。 今回は小説投稿サイトの選び方についてです。 私が現在登録しているのは「アルファポリス」「ムーンライトノベルズ」「pixiv」の3サイトです。 それぞれの使い勝手について私なりの感想を述べて行きたいと思います。 ■アルファポリスアルファポリスは私がメインで使っている投稿先です。 良いところ ユーザー数が多い ユーザーがとにかくたくさんいるので、UPすればけっこうな訪問者が来る。確実