![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7363517/rectangle_large_type_2_a531cac368cf367e18a553ff4d048d49.jpg?width=1200)
CENTRAL INTELLIGENCE⭐️⭐️⭐️(5最高)
**あらすじ **
高校時代はスーパースターだったが、今はしがない中年会計士のカルヴィン(ケヴィン・ハート)。そんな彼に突如、当時おデブでいじめられっ子だったボブ(ドウェイン・ジョンソン)から20年ぶりに会いたいとの連絡が。しぶしぶ会いに行くと、彼の前に現れたのは、マッチョな肉体へと変貌を遂げていたボブの姿だった!しかも実はCIAで、濡れ衣を着せられ組織から追われる身のため、どうしてもカルヴィンに助けてほしい、と言う。なぜか一緒に逃げるはめになったカルヴィン。果たして彼を信じていいのか?そしてボブは一体何者なのかー?
感想
痛快バディコメディー映画。下手にシリアス路線にせずにストーリーが進むので、気軽に楽しめる。やっぱりケヴィン・ハートは、バディにはもってこいの俳優だと改めて感じた。ライドアロングでも最高だった。
そしてドウェインジョンソンですね、やっぱり。よく考えるとドウェインってどの映画でもやってることって一緒なんだよ。ジュマンジ、ワイルドスピード、ヘラクレスでもなんでも全部一緒。常に正義の味方で、強くて、敵を倒して周りを平和にする男。それがドウェインジョンソン!!カッコ良すぎ。
今回は強面だけど、内面は高校生という面白い役。あのガタイで幼稚な言葉使ってハイテンションとか結構ヤバイ奴だよなー冷静に見ると笑。
でも、昔コンプレックスを抱え、みんなにイジメられてたけど、それを努力で克服して誰もが憧れる男になったドウェインジョンソンと、高校生の時がピークで、その後はさえないケヴィン・ハートの対比は個人的にグッとくる。
私もドウェインジョンソンみたいになりたいものですね。結局はどこにピークを持ってくるかの問題なのかな。やっぱり挫折を乗り越えて、強くなった系のストーリーはグッとくる。コンプレックスや劣等感をどれだけ努力・エネルギーに変えられるかって人生で結構重要な気がする。
まあただストーリーは超ありきたりなんで、ドウェインジョンソンとケヴィン・ハートの力で⭐️⭐️⭐️!!
#セントラルインテリジェンス
#ドウェインジョンソン
#ケヴィンハート
#CIA
#コメディー
#映画
#note映画部