
Photo by
takeshisaito
私なりのリスクヘッジ
今晩は。
皆様は何でスケジュール管理をしておられますか。
私は、主にスケジュール帳、日々の記録ノート、カレンダーにて
スケジュールを管理し、そのほかに10年日記を書いております。
私は「少し鈍い」と人さまからも家人からも言われておりまして、
なくしものなどをした際のリスクヘッジとして、多数のノート類に
記録を取る習慣にしております。
電子系には極力重要な情報を入れないように気を付けております。
私だけでなく、他の関係先の情報なども何かで漏らすといけないと
考えているからです。
「ロドピス 仙台」の研究関係の情報は、特に厳重に管理しております。
宜しければ、こちらも御上覧ください。
http://rhodopis.shop18.makeshop.jp/
「ロドピス」ホームページになります。
無料サンプルも請求できますので、ぜひ、薫りだけでもみてください。
本日の「技術担当者の奇言」。
「今年は寒くならないので、来年のリンゴが心配ですね。」