![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30012960/rectangle_large_type_2_67d1798ae7e3d034d3b23cb585574b77.jpg?width=1200)
「洋風文香」の開発
お早う御座います。本日もこちらにいらしてくださいまして、誠に有難う御座います。本日は、「ロドピス」の製品、「洋風文香」の開発についてのお話をさせて頂きたいと存じます。
私は和風の「文香」というものが風情があって好きなのですが、よく考えてみると、当方「ロドピス」のフレグランスは薫る時間が長く、少し工夫すれば、今までに無かった洋風の香りの「文香」が作れる事に気が付きました。そこで、実験を開始致しました。思った通り、身に着けるフレグランスから少し配合を変えるだけで、1週間ほど手紙に同封しても香りが持続するという結果が出ました。日本の郵便事情なら、これで全国に配布した時に香りを楽しんで頂くことが出来る、という確信が出来たので、「洋風文香」を商品として出してみる事に致しました。もう少し工夫した、海外仕様も作りました。こちらだと、2週間ほど香りが持続し、ロシアの郵便事情でも対応できます。宜しければ、こちらをご上覧ください。ムエットのような紙に香りを沁み込ませて、手紙に同封して送付する仕様になっております。実は、この「紙」にも苦労しました。なかなか沁み込みとコストが両立するものがなかったのです。
これからも、フレグランスブランド「ロドピス」を宜しくお願い致します。
香りが香水の5倍の15時間持続し、価格は精油の半分以下の、天然香料使用、アルコール不使用のフレグランスになります。
「minne」でも販売しております。
是非、ご訪問ください。
グーグルマイビジネスも書いております。
「ロドピス 仙台」にて検索してみてください。
Nous faisons des choses plus intéressantes que Isabella d'Este.を目標としております。
(私どもは、イザベラ・デステ様より面白いお品を作ります。)
(この文言を目標にした意味は、2019年12月27日のブログにて発表致しました。)
Those who live in Japan can purchase our products as a gift without any problems.
最後までお読みいただきまして、誠に有難う御座いました。
良い一日をお過ごしください。