
無料添削デザインスクール #180「テーマパークバナー」
添削

いつもおなじみのこばやすさんのテーマパークのバナーですね。
ポップなデザインですね。
■情報を詰め込み過ぎない

バナーは振り向いてもらってクリックしてもらうのが役割です。
ここで料金説明をするためのものではないので、ここまで細かい情報はいらないです。

黒くしたところの情報は重複しているのと、細かい料金の話なので必要ないです。
価格が本当に安くなるとかだったら料金を載せるのも手ですが、20%OFFだけで大丈夫です。
■隙間

よく見ると隙間が多いのでスカスカした印象がします。
全体をギュッと詰めながらも統一感のある感じになっているといいです。
右の要素が減るので、画像を大きくしたり文字を大きくしたりして調節してみてください。
■文字の優先順位

文字サイズを少し変えているのですが、この中でも分類化して優先順位を決めてサイズを調整してあげると見やすくなります。

タイトルのところを引き抜いてきました。
最初はこの黒文字だけで見やすくしてから色を付けていくといいです。

この中で「Web購入で」の文言の重要度を考えてみます。
「やった~!Web購入だ!」とはならないですよね。
「あ、そ…」くらいのテンションです。
まぁ中には「ネット弱者に厳しい!」とか言う声もあるかもしれませんが、ターゲットは20~30代のパパママ世代か若い人なので大丈夫かと。
なのでもっと小さくしてしまいましょう。

次に「チケット」という文言ですが、これがないと何が20%OFFなのかが分からないので消せはしないのですが、そこまで重要ではないです。

最初のと比べるとかなりコンパクトになりました。
コンパクトになったということは大きくできるということです。

高さが一緒でも文字サイズはこのくらい違いが出てきます。
文字要素の配置や優先度を決めると自然とレイアウトも決まり、サイズも大きくできます。
要素の整理整頓からはじめてみてください。
お題
こちらのバナー課題は、こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題です。
良質なお題がたくさんあるので、お試しください。
自分で課題を考えると大変なので、実務に近いプロが考えたお題を作ると成長も早いです。
WEBデザイナーになりたい方は、トレースよりもお題をお勧めします。
デザイン添削のご依頼はTwitterから!
Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。
作って終わりが一番成長しない。
— イライジャ|WEBデザイナー デザイン添削おじさん (@Elijah_School) June 2, 2022
添削して修正するのが実務に近い環境で、成長も早い。
どんどん作って、どんどん添削。#デザイン添削希望
これを付けて投稿すれば依頼完了
「note」での添削になります。
▼過去のバックナンバーはこちらhttps://t.co/rZENBjRSaK pic.twitter.com/KDUVWMmKVN