![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76400860/rectangle_large_type_2_1399af917b790ea67c437c41d0e3c793.jpeg?width=1200)
無料添削デザインスクール #70「ひまわりイベントバナー」
添削
![](https://assets.st-note.com/img/1649901657445-YYhfXCQAjl.jpg?width=1200)
ひまわりフェスティバルのバナーですね。
ひまわりがきれいですね。
■写真加工
![](https://assets.st-note.com/img/1649902022439-o1uG4ZzNS1.jpg?width=1200)
曇り空なのでしょうがないですが、写真がくすんで見えます。
できることなら青空の写真がいいですね。
そんなのしょうがないと思いますが、我々デザイナーにはPhotoshopがあるので、その技術で青空にしてしまいましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1649902197384-DYWKM4ol1S.jpg?width=1200)
Photoshoの最新技術で空を自動で変えられます。
しかも数秒で…
「編集 > 空の置き換え」を試してみてください。
これだけだとまだ暗い印象なので、色調補正をしてあげます。
![](https://assets.st-note.com/img/1649902285756-ip4pCvVEBG.jpg?width=1200)
空の角度が違和感ありますが、一瞬しか見ないバナーで上に文字もあるので、そこまで気付かないです。
夏らしさが出て、ひまわりがよりひまわりになりました。
■外枠が太い
![](https://assets.st-note.com/img/1649902442359-kPNBxtEsjx.jpg?width=1200)
グレーの外枠がありますが、太すぎます。
外枠を入れないといけないレギュレーションもありますが、入れるとしても1pxで十分です。
■要素の比率
![](https://assets.st-note.com/img/1649902715991-udiO0HUqTG.jpg?width=1200)
【B】が太字で目立っているのですが、領域としては【A】が一番大きく取っています。
できればメインの【B】が一番大きく見せたいです。
「太陽の花~」も黄色で見にくくなっているので、そこも調整が必要です。
先に書いた通り、背景の曇り空を青空にしたので、自由度は上がっているはずです。
■要素の分解
![](https://assets.st-note.com/img/1649902935247-RxXkPLegI8.jpg?width=1200)
文字要素はザックリとこれだけですね。
並列に置くと強弱が弱いですね。
これをさらに分解します。
![](https://assets.st-note.com/img/1649902972208-LuyeU2jhnB.jpg?width=1200)
【A】は写真にひまわりがあるので小さくてもいいですが、分かりやすく大きくしたいです。
本来だともっとキャッチなイベント名が入るかと思われます。
【B】はイベント名というよりは、カテゴリー名みたいなものなので小さくてもいいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1649903121010-vAnKiQ1eLI.jpg?width=1200)
ざっくりな構成ができましたので、これをフォントやあしらいを追加していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1649903615517-UhqbQG3UjH.jpg?width=1200)
ザックリ作るとこんな感じです。
左にまだスペースが空いているので調整は必要ですね。
イラストとか入れたらいいかも。
流れとしてはこんな感じです。
今回は写真がとても良いので、それを活かして構成を組むと楽です。
写真から構成を考えることもあるので、時と場合に合わせて作りましょう。
デザイン添削のご依頼はTwitterから!
Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」または動画で添削をする「#動画でデザイン添削希望」を付けて投稿してください。
#デザイン添削希望
— イライジャ|WEBデザイナー デザイン添削おじさん (@Elijah_School) January 7, 2022
↑こちらを付けてもらえれば無料でデザイン添削します。#動画でデザイン添削希望
↑さらに細かい添削が欲しい方はこちら。
デザインファイルも送ってもらうと、動画で細かくファイルの作り方から添削します。
添削はYoutubeとnoteで!#WEBデザイナー #webデザイン勉強中 pic.twitter.com/SzI928oF2b