![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157406210/rectangle_large_type_2_5ae03f764b13f5e6fd3bb594aef17b86.jpeg?width=1200)
無料添削デザインスクール #353「シャンプーバナー」
添削
![](https://assets.st-note.com/img/1728529523-wMSvHX1yKG643ZW2iThLBRAg.jpg?width=1200)
シャンプーのバナーですね。
ヨーロピアンな雰囲気ですね。
■シャドウ
![](https://assets.st-note.com/img/1728529547-ZweMJARBq1O50T47N9XQrHLy.jpg?width=1200)
やたらと文字などにシャドウを入れると素人っぽく見えます。
何もしなくてもいい時の方が多いです。
文字色も全体と比べるとただのグレーなので、全体の色合いに合わせた色にすると馴染みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728529619-8ga3IVC0luoQG2SqLWrZjpPk.jpg?width=1200)
シャドウなしで女性の髪色に合わせた色にしました。
何もしなくても十分かわいいフォントなので大丈夫です。
■グラデーション
![](https://assets.st-note.com/img/1728530021-5XLeSyjr4IqpGo1OmvCzawDP.jpg?width=1200)
文字を見やすいように背景に白いグラデーションを入れていますが、グラデーションの区切り目がもろに見えるのであまりカッコよくないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728530058-2n15OmRIvMfrPGhgoajkVJlq.jpg?width=1200)
モリっと境目が見えるよりも、きれいにグラデーションにしてあげた方がナチュラルできれいです。
しっかりと入れなくても、背景にこんだけグラデーションを入れれば文字はそこそこ見やすくなるので大丈夫です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728530165-FAjx59YX64abpcNPwRkvfgBG.jpg?width=1200)
このくらい思いっきり入れても、上の方は意外としっかり見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728530382-poWjreTNkPtw5zOHnGY9CZxl.jpg?width=1200)
分かりやすく極端に大きく入れても自然なグラデーションの方が気にならないです。
■商品重視
![](https://assets.st-note.com/img/1728530469-LaV2UMJWztuGXCleZyc5oKgF.jpg?width=1200)
人物を入れるとどうしても人物に目が行ってしまって商品が目立たなくなります。
人物が超有名な女優さんとかだったら、これもでいいのですが、主役は商品なので、もっと商品を立たせたいです。
商品にシャドウを入れていますが、ここまで濃いシャドウを入れるとダサいというか、下品という感じになるので、もっと薄いシャドウにするか入れない方がいいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728530848-uPIQdo283jte41BwOSfApURT.jpg?width=1200)
シャドウを入れる場合は、大きく薄く。
シャドウはちょっと見やすくなる、その程度のものなのでシャドウでどうにかしようとするとデザインが崩壊します。
デザイン添削のご依頼はTwitterから!
Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。
作って終わりが一番成長しない。
— イライジャ|デザイン添削おじさん 現役WEBデザイナー (@Elijah_School) June 2, 2022
添削して修正するのが実務に近い環境で、成長も早い。
どんどん作って、どんどん添削。#デザイン添削希望
これを付けて投稿すれば依頼完了
「note」での添削になります。
▼過去のバックナンバーはこちらhttps://t.co/rZENBjRSaK pic.twitter.com/KDUVWMmKVN