![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75335086/rectangle_large_type_2_5900944c9471424b77bb93dd6fdd7b33.jpeg?width=1200)
無料添削デザインスクール #57「脱毛サロン 電車内広告」
添削
![](https://assets.st-note.com/img/1648603939853-Vcb7ueSHwD.jpg?width=1200)
網棚の上のまど上ポスターの広告ですかね。
柔らかい色でまとめられていますね。
■入稿規定
![](https://assets.st-note.com/img/1648604251867-QYy75j41P6.jpg?width=1200)
他の方の同じ課題を添削した時にも書きましたので、同じのを入れておきます。
窓上ポスターも場合、広告を止める金具で上下2~4cm隠れます。
最近は透明のプラスチックも増えましたが、電車によってはまだ金具を使っているところもあります。
実際の実務では入稿規定などがあるので、それをもとに作りましょう。大切な情報が隠れてしまうと台無しなので。
■キャッチコピーの役割
![](https://assets.st-note.com/img/1648604384855-dhgDeWbaFK.jpg?width=1200)
キャッチコピーはただの文字ではなくて、クリエイティブの方向性を示す重要なキーワードです。
でも、あまりいいコピーが世の中に無いのも現状です。
小さく入れることもあるのですが、クリエイティブを決めてしまうほどの力を持っています。
今回のコピーは「夏の準備始めませんか~」なので、クリエイティブを「夏」にしてあげるといいです。
広告を見る人が「あ~そうだ~もうすぐ夏だ。脱毛しなきゃ~」と思わせるためです。
■文言を理解する
![](https://assets.st-note.com/img/1648604608977-jbG8U6yYCO.jpg?width=1200)
・初月0円
・月々4,980円
両方載せないといけないのですが、二つある場合は、この広告ではとりあえず初月0円に興味を持ってもらって来て欲しいわけです。
「おまけで初月0円だよ」ではなくて「初月0円だから来て下さい」なので、もっと初月0円を大きく見せましょう。
■デザインを統一する
![](https://assets.st-note.com/img/1648605017894-xvBQq1Zm07.jpg?width=1200)
【A】明朝系
【B】ゴシック系
【C】ゴシック・ふち文字系
デザインが3種類入っています。
雑誌などを見ると、効果的に目立たせるためにあえてフォントなどを変えていますが、このくらいの広告だと使っても2種類かな。
できるだけデザインは統一させて、目立たせたいところだけフォントやデザインを変えてあげるといいです。
デザイン添削のご依頼はTwitterから!
Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」または動画で添削をする「#動画でデザイン添削希望」を付けて投稿してください。
#デザイン添削希望
— イライジャ|WEBデザイナー デザイン添削おじさん (@Elijah_School) January 7, 2022
↑こちらを付けてもらえれば無料でデザイン添削します。#動画でデザイン添削希望
↑さらに細かい添削が欲しい方はこちら。
デザインファイルも送ってもらうと、動画で細かくファイルの作り方から添削します。
添削はYoutubeとnoteで!#WEBデザイナー #webデザイン勉強中 pic.twitter.com/SzI928oF2b