
無料添削デザインスクール #212「温泉旅館バナー」
添削

毎度おなじみになってきた「こばやす」さんの温泉旅館バナー課題ですね。
春っぽいバナーですね。
■トリミング

写真で何を伝えたいのかを考えると、このカップルは浴衣なので温泉ぽさがあります。
浴衣紹介ではないので、全身で浴衣を見せる必要はないです。
そうすると一番見せたいのは、浴衣で楽しんでいるカップルです。
そこをより強調されるようにトリミングしてあげるといいです。

バストアップでも浴衣ということは分かるので温泉感は出ます。
さらに表情が分かるようになったので分かりやすくなりました。
デザイナーは写真を使うことも多いのでトリミングマジックを覚えておくといいです。




ただのおっちゃんでも切り抜き方や置き方で見せ方は大きく変わります。
何を伝えたいのかによってトリミングも変えてみてください。
■色味

特典のところが黒字で見やすいのですが、単調な印象があるので、少しだけ色を入れてみたりするといいかも。

ちょっとガチャガチャしてきますね。

色味を少し調整しました。
黒い文字は目立つのですが、強すぎることもあるので、少しだけグレーにしてあげるとまとまりが出ます。
あまり薄いと読みにくくなるので調整が必要です。
お題
こちらのバナー課題は、こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題です。
良質なお題がたくさんあるので、お試しください。
自分で課題を考えると大変なので、実務に近いプロが考えたお題を作ると成長も早いです。
WEBデザイナーになりたい方は、トレースよりもお題をお勧めします。
デザイン添削のご依頼はTwitterから!
Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。
作って終わりが一番成長しない。
— イライジャ|WEBデザイナー デザイン添削おじさん (@Elijah_School) June 2, 2022
添削して修正するのが実務に近い環境で、成長も早い。
どんどん作って、どんどん添削。#デザイン添削希望
これを付けて投稿すれば依頼完了
「note」での添削になります。
▼過去のバックナンバーはこちらhttps://t.co/rZENBjRSaK pic.twitter.com/KDUVWMmKVN