見出し画像

わたしの推しグッズ/ Vol.2 山本絵美

グッズ担当の袴田です。
こんなグッズを作ったら、みんな喜んでくれるかな〜。どんなアイテムがあったら嬉しいんだろう。
そんなことを常々考えながら、日々アイテムを作っています。
このコンテンツは、エルフェングッズLOVER がおすすめするエルフェングッズを紹介していく企画。制作秘話や、グッズ撮影の裏話も・・・!
ぜひ、あなたの推しグッズもコメントで教えてください!



今回のエルフェングッズLOVERは・・・!
「えみーにょ」の愛称で親しまれている、山本絵美コーチ。
グッズ試作の段階から「次はどんなグッズが発売されるの〜?」って毎回新グッズの発売をとても楽しみにしてくれています。
これ可愛いじゃん!これ欲しい!の言葉に、私もいつも励まされています。

そんなグッズマスターが選ぶおすすめベスト3を紹介!


おすすめ第3位! 【elfenニットキャップ】

ーオススメのポイントを教えてください!
絵美コーチ:待ちに待った商品。熊谷、寒いじゃないですか。ずーっと防寒アイテムが欲しかったんですよ。
私も購入したけど、筆記体の「elfen」の刺繍がいい意味でエルフェンぽくないというかさりげない感じで。
今までにはないシンプルなデザインが気に入っています!毎朝習慣化してる “あさんぽ” にも大活躍。
※「あさんぽ」は絵美コーチが毎朝習慣化している散歩。特に時間もルートも決めず無理せずゆるりと、始めてから約3年だとか。インスタグラムでは毎日「あさんぽ」の様子をInstagramのストーリーで毎朝投稿しているのでぜひチェック「@eminyo7」

さりげなく「elfen 」の刺繍を。

ついでに価格もリーズナブルだから、エルフェングッズをまだ買ったことない方とか、観戦が初めての方にもおすすめ!


おすすめ第2位!  【ELFENロングTシャツ(ヴィンテージ風)】

ーオススメのポイントを教えてください!
絵美コーチ:これは、選手にもスタッフにもバズったアイテムですよね!なので、クラブハウスにこれを着ていくと、絶対誰かと被ります。笑
多いときは、5.6人同じ日に着てきたことも・・・。笑
クラブ内ではブルーが人気だけど、私はブラックを愛用中。この少しかすれた感じのロゴがヴィンテージ感があってまた可愛いの。

ガシガシ着てもらって、どんどんヴィンテージ感出てくるとよりカッコよく着こなせるかも!?
みんなお揃いで買いましょう!

少しかすれた感じのロゴを出すために、制作業者さんと何度も色の擦り合わせを重ねたアイテム。
印刷方法やボディーカラーによって色の染み込み感が全然違うんです。

おすすめ第1位! 【ELFEN socks】

ーオススメのポイントを教えてください!
絵美コーチ:
私はハーフパンツにこのソックスをしっかり見せて履くコーデが好き。試合中もこの格好でよくいます、笑
他のカラバリも作ってほしいぐらいお気に入り。

ー絵美コーチにとっては「負けなしのソックス」と小耳に挟みました!
そうなんですよ。
2024-25前期リーグで監督不在期間中に私が指揮を執る時期がありました。
なんとその時、このELFENsocksを履いていると一度も負けることがなかったんです。
なので、私にとっては欠かせないアイテムです!


ー今後発売できたら嬉しい、エルフェングッズはありますか?

絵美コーチ:スカジャンとかどう??そんなに数は作れないと思うから、限定感があって面白いと思う!ゴール裏でそのスカジャンを着ながらサポーターの方々が応援してくれる光景、見てみたい!笑

あとは・・・ELFENsocksが大のお気に入りだから、靴下を見せて履けるユニセックスの短パンが欲しい!!!

ー試合会場でも、いつもグッズを身につけてくれていますよね?
絵美コーチ:試合会場でもできるだけ、エルフェングッズを身につけることを意識しています。
選手って試合会場だとルール上、グッズを身につけることって難しくて。
だからその分私は、積極的に自分が好きな推しアイテムを身につけています!単純に気に入ってるっていうこともあるけれど、エルフェンの可愛いグッズがあることも会場に来てくださったみなさんにも知ってほしいから。
来場された際は、ぜひ私のコーディネートにも注目してください!

山本コーチの推しグッズはいかがでしたでしょうか?!
オススメしてくれた3商品は「ちふれASエルフェン埼玉オンラインショップ」にてご購入いただけます!ぜひ、後期リーグの応援に向けてチェックしてみてください!

次回のエルフェングッズLOVERもお楽しみに~!

ちふれASエルフェンオンラインショップはこちら▼


いいなと思ったら応援しよう!