
12月出産予定/陣痛バッグの中身

陣痛バッグはSUPER JUNIORのライブグッズ💙
ライブには言ってないけど、通販で買ったやつ🥲

✰お産用パッド 1枚
✰ハンディファン
✰貼るカイロ 3枚
✰時計
✰コンビニサイズエコバッグ
✰ガーゼハンカチ
✰赤ちゃん用電動爪切り
✰スリッパ
✰フェイスタオル 2枚

✰モコモコ靴下
✰ヘアゴム
✰ヘアピン
✰クシ
✰剃刀
✰リップクリーム
✰ハンドクリーム
✰ボディシート
✰産褥ショーツ 1枚
✰ウェットティッシュ
✰メイク落としシート
✰デリケートウェットティッシュ 2つ
✰ポケットティッシュ 2つ

✰蒸気でホットアイマスク 5枚
✰メガネケース
✰モバイルバッテリー
✰スマホスタンド
✰冷えピタ 3袋
✰ポリ袋 2つ
✰S字フック
✰延長コード
✰マスク 2枚
✰ハンディファンの充電器
✰スマホ充電器

✰水 2本
✰アクエリアス 1本
✰クリーム玄米ブラン メープル味
✰カロリーメイト チョコレート味
✰ウィーダーインゼリー マスカット味
✰さくさくぱんだ
✰小丸揚げせんべい
✰ストロー付きキャップとストロー
一応陣痛バッグと言っておりますが、このバッグも事前に病院に預けておこうかと思ってます。。
重いので。。
ここからは陣痛が来てから自分で持っていく物達。

✰ふりかけ
✰産後のご褒美ボノボン
✰のど飴
✰テニスボール
✰色々書類貰うみたいなのでファイル
あと陣痛きてからバッグに入れる物は
✰ワイヤレスイヤホンと充電器
✰ 病院から貰ってるテキスト
✰母子手帳
✰保険証・診察券・印鑑
✰妊娠線クリーム
✰安産お守り
✰授乳用ブラ
✰骨盤ベルト
✰貴重品
※飲み物とふりかけとのど飴を陣痛バッグに入れて他の食べ物系は当日持ってくバッグに入れ直しました。

↑は退院までに夫が病院に来る時に持ってきてもらうバッグ
✰退院する時の自分の服
✰メイクポーチ
✰ヘアアイロン
✰ベビちゃんの短肌着とコンビ肌着とセレモニードレス
✰おくるみ
こんな感じになりました。
うちの病院は出産近くなると荷物預けられるって聞いたのでスーツケース(入院バッグ)と陣痛バッグを12月に入ったら預けちゃおうと思ってます。
最初はスーツケースだけ預けようと思ってたけど、陣痛バッグも結構重くなったので、2つとも預ける事に😭
陣痛が始まったら少しでも身軽で病院へ向かいたい…
みんなこんな重いの持って陣痛に耐えながら病院に向かってるのかな?
私の荷物が多すぎるのかしら🥹
とりあえず準備完了して一安心です🐰
🤍_𝙚𝙣𝙙_🐈⬛