見出し画像

ガレージバンド作曲&AEによるオーディオスペクトラムをつくってみた

どうやって作ったかの記録です。どちらも簡単にできるので楽しいです♪

ガレージバンド作曲

iPadのガレージバンドを使って作曲しました。音楽知識はゼロ。Live Loopsを使って作成。DTMでは通常、タイムラインに曲を重ねていく作り方ですが、いまいちうまく作れなくてそんなときに見つけたLive Loops。直感で曲が作れて楽しいです。画面はこんな感じ。マスに音源を並べていきます。それを自分のタイミングで演奏し録音。

Live Loops

録音すると、タイムラインに展開されます。それを微調整すれば曲のできあがり!超簡単

通常のタイムライン画面

詳しい使い方はこちら参照

AEによるオーディオスペクトラム作成

曲ができたら、イコライザーを作ってみたくなりました。AEで簡単に出来ることを発見。

こちらを参照。シンプルバージョン。

初作品。

デザインがいまいちなのでこちらを見てV2を作成。オーディオスペクトラムの作り方自体は簡単なので、後は、どうエフェクトを追加・重ねてかっこよくしていくか。

V2作品はこちら。しかし、エフェクト重ねるとパソコンが重くなります。最終調整があまりできなくて、思ったより地味な作品になりました。

背景までデザインしたくなり、こちらを参照してV3。普段使っているWinマシンから、M1 Macに移動して作成。

V3作品はこちら。背景のループ動画とパーティクルを追加できました。

違う曲でもうひとつ。同じプロジェクトで色相変更でさくっと作成。

初作品なので、ほとんどチュートリアル通りになりましたので、次はデザインを工夫したいなと思います。

以下、参考に見つけたチュートリアル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?