
NHKマイルカップ'24の予想と考察
5/5(日) 東京11R 芝1600m
ペース読みから予想していきます。
陣営のコメントからペースを想定していきます。
キャプテンシー(松永調教師)「この枠でもスタートを決めて、
行ってもらうつもり。」
シュトラウス(武井調教師)「気分次第だが落ち着いてくれれば。
現状はためる競馬になると思う」
ユキノロイヤル(小野調教師)「東京に戻りハナに立ってどうなるかな」
明確に逃げる旨のコメントをしている陣営は、キャプテンシーと
ユキノロイヤル。
ダノンマッキンリーとシュトラウスは、折り合い次第で行く可能性も。
枠の並びは、外から被せる事が出来るユキノロイヤルが有利だが、
テンの速さはキャプテンシーの方が上なので、スタート次第だが、
キャプテンシーがハナに行く可能性が高い。
ただ、逃げた2戦はデムーロ騎手ではなかった事に留意したい。
前走のニュージーランドトロフィーは、キャプテンシーが左右の馬と
接触+前をカットされた事でハナに行けなかっただけ。
スタートから最初のコーナーまで直線が長い為、長く競り合えば
ハイペースになる可能性が高くなる。
<想定するペース>
テン3F 34.0 最初の1000m 58.0
<印>
◎14.アスコリピチェーノ
〇16.ジャンタルマンタル
▲5.ボンドガール
☆7.チャンネルトンネル
△12.ゴンバデカーブース
<買い目>
単複 14.アスコリピチェーノ 計2点