
ヴィクトリアマイル'24の予想と考察
5/12(日) 東京11R 芝1600m
ペース読みから予想していきます。
陣営のコメントからペースを想定していきます。
コンクシェル(清水調教師)「ハナにはこだわらないけど、こういう
脚質で勝っていますし、この枠を引けましたからね。あとは
ジョッキーに任せます」
(本田助手)「中間にゲート練習をしているし、二の脚がうまくつけば
いいね。前回みたいな競馬ができれば」
サウンドビバーチェ(高柳調教師)「内枠に先行馬がそろった印象。
その馬を見ながら運べる、いい枠だと思います。出たなりの
位置でスムーズに運べれば」
フィールシンパシー(小島調教師)「行く馬が内に入ったわけだから、
そこを見ながら行けるので悪くない」
明確に逃げる旨のコメントをしている陣営はいない。
コンクシェルとフィールシンパシーの騎手は、前に行くことで持ち味が
活きるという旨のコメントもしているので、この2頭のどちらかが
ハナに行く可能性が高い。
どちらも前走から短縮なので、競り合ってハイペースになるという事は
あまり考えにくい。
<想定するペース>
テン3F 34.8 1000m 58.5
<印>
◎6.マスクトディーヴァ
〇10.ナミュール
▲5.ウンブライル
☆9.テンハッピーローズ
△15.ドゥアイズ
<買い目>
単複 6.マスクトディーヴァ 計2点