
Photo by
satoshi_st
こもさんへの返答3
またまた、こもさんから続きのご見解をいただきました!😳✨
・前回その2はコチラ←
お互いに見解がわかって来たので、今回はマークも少なめで簡潔に返答しました!
それではどうぞ!

「環境が心を決める」
そう思ってしまうと、本当にそういう流れになってしまうと思うんですよ。
やはり自分自身でも、自分を良き方向へマインドコントロールしていった方が人生豊かになっていくと思ってます笑

「何でもかんでも」ではありませんよ。
「その行動によって最終的に損益を受け取る人に責任がある」
これが課題の分離の考え方ですから。


マイコン≠悪 ですよ。
悪のマイコンだとして、誰がそれを判定するんですか?
専門家10人が観れば皆、同じ判定になるんでしょうか?
他人からも幸せに見えた方が良いのは間違いないですが、やはり幸福感は主観性の強いものだと思います。

これは私も見ていて、気分が良くないですね。
気に食わないです…笑(背景も観ないといけないんでしょうけど)
これを総裁が命じたのなら、更にマイナス印象は否めませんね。

しょっちゅうといっても総裁の話全体で言ったら1割以下ですけどね。
でも、最期の方は「もう一定数の犠牲は避けられない」みたいな感じになってましたから、煽り過ぎと言われてもしょうがないかな。
本当に言った通りになるかもしれないし、こればかりはわからないですね。
時間を掛けても、結果はあまり変わらなかったと思います。
他の方がやればまた違ったのかもしれませんが、シンプルに今の自分の実力だったと感じています。

5月、前半頃ですね。(1:1で)
もちろん、急にアンチさんの意見を聞くようになったわけではありませんし、180度変わったわけでもありません。
それでも、公に教団批判を明記することはなかったと思います。
まぁ、ひなこさんの批判をここまで書くこともなかったでしょう…笑