いつまでバイクに乗れる?
若い頃からバイクが好きです。バイク無しの生活なんて考えられないです。レーサーレプリカ全盛期に20代だったこともあって、峠やサーキットも走っていました。でも、さすがに中年になってからはスピードよりも、オフロードバイクで林道を走り、キャンプしながらのソロツーが楽しくなりました。
関係ないですが、バイクって自由な乗り物なのに、何で連んで走るんだろう?ってずっと思ってます。ボクは友達と走ると言っても、目的地と大体の時間だけ共有して、それぞれ自分が走りたいように走って、現地でご飯食べるなり、飲むなりというツーリングをしてました。マスツー好きな人、ごめんなさい。
オフロードバイクと言っても、神奈川は林道が無いから、埼玉、山梨、長野の林道を巡って走ってました。中津川林道、牧丘林道とかが大好きでした。それにキャンプ場も沢山あるし、標高高いところなら、夏も快適だし。平日に休みが取れると、キャンプ道具を積んで、林道を楽しんで、一泊して帰ってくるという気楽なソロツーが好きでした。
でも、仕事が多忙になり、自由な時間が取れなくなると、荷物が積めて仕事場の行き来に便利なビグスクに乗るようになり、その便利さに驚きました。林道は走れないけど、ツーリングの安楽さに惚れてしまって、日帰りツーリング最強だと思ってました。
でも、60歳に近くなると体力がガクンと落ちてしまい、ビグスクは重くてデカくて、Uターンの時に転けそうになったり、脚が攣りそうになったりと情けないことも体験するようになりました。そこで、恥ずかしい立ちゴケする前に、怪我をする前に下駄代りになる原2スクーターに乗り換えました。ホンダのフォルツァから、スズキのアドレス125へ買い換えです。リターンライダーが大型バイクで事故るケースが多いみたいですが、自分の体力とか反射神経を冷静に見つめましょうよ。無理は禁物です。
安くて、軽くて、小さくて、その割には一桁国道も怖くないだけの、必要十分なパワー。クルマの保険に付帯できるし、燃費も良くて、お金も掛からない。毎日通勤に使っても、月に1回の燃料補給でOK。もしかして原2スクーター最強かも? 通勤、買い物はもちろん、横浜から三浦半島や小田原位までのプチツーなら十分楽しめます。リアボックスに小さなクーラーボックスでも入れていけば、魚だってお土産に買って帰れます。唯一の弱点は高速に乗れないことだけど、保険料を考えれば目を瞑りましょう。定年間近のおじさんには、軽自動車と原2スクーターの組み合わせがベストな選択かもです。これならあと10年乗れるかな?
ただ、原2スクーターもいいけど、ホンダのCT125が気になっている今日この頃です。