見出し画像

【お知らせ】あのねのねvol.7「オトナ白書その2」@オハナヴィレッジ


2024年6月24日オープンミーティングvol.1「哲学対話、出会いのきっかけは?」@マリンバ海館の様子


◀︎あのねのねvol.7「オトナ白書その2」@オハナヴィレッジ▶︎


「犬も歩けば棒に当たる。
私達なりに酸いも甘い経験し、改めて今思う「これまで」と「これから」、私たちの「リアル」について語らってみたい。人生交差点。」

このような趣旨で語らってみたいとの声に端を発し、
60代の参加者を中心に今年9月に開催した『オトナ白書』


2025年初語らいは、この『オトナ白書』第二弾です!!!


初回も語らうほどにお話が尽きなかった人生交差点。

この度は、大原にあるオハナヴィレッジを会場にゆるく語らいます。

もちろん若人から人生の先輩まで60代でない方も大歓迎です◎
皆さんでざっくばらんに語らいましょう。


この度の問いの人トモコさんより

『60代って、自分がそうなって思うのかもしれないけど、まだ高齢者という意識はなく、なんか、隙間年齢。そんなみなさん、どんなふうに生きてるのかな、と楽しみにしています。』


〈詳細情報〉

ll 内 容 ll 60代を中心に「これまで」と「これから」について語らう。
ll 日 時 ll 2025年1月19日(日) 13:30~15:30  
ll 場 所 ll オハナヴィレッジ(〒737-2311広島県江田島市大柿町大原1393)
      ※マップ画像をご参照ください。
ll 駐車場 ll 明慶寺・南無庵の前の広場の駐車場をお使いください。
      (会場まで徒歩10分)
      ※マップ画像をご参照ください。
ll 定 員 ll 10名
ll 参加費 ll 500円
ll 留意点 ll 
◆本イベントは語らいの場であり、既存の「哲学対話」及び「哲学カフェ」の対話形式に則った実践会ではありません。

ll 申込み ll お名前、参加人数、をお書き添えの上、下記お問い合わせ先よりお申込みください。
ll 問合せ ll
 メール▶︎ elca.elcap@gmail.com
 ELCA_ELCAP公式ファンクラブ(LINE公式アカウント)
 ▶︎@elca_elcap(QRコード



*会場と駐車場のご案内*

当日の会場案内地図:オハナヴィレッジとその周辺
当日の駐車場案内:明慶寺・南無庵の前の広場の駐車場をお使いください。
(会場まで徒歩10分)
◆オハナビヴィレッジ敷地内も6台くらいまでは駐められますが、
道や駐車場が狭いので大きい車や不安な方は
こちら明慶寺さん南無庵前のPをお勧めいたします。

【参考】去る2024年9/19(水)に開催された「オトナ白書」の様子はこちらから

【アーカイブ】オープンミーティングvol.4 「オトナ白書」
【よむ議事録05】オープンミーティングvol.4 「オトナ白書」(◀︎筆者mvchomayaによる個人的振り返り)


*あのねのね(旧オープンミーティング)について*

日常からはみ出たモヤモヤや、素朴な問いについて気軽に語らう座談会。
あのねのね(旧オープンミーティング)』について詳しく知りたい方はこちら


いいなと思ったら応援しよう!