見出し画像

【アーカイブ】オープンミーティングvol.2 数田祐一さんと語らう『哲学・思想Café』 の構想

オープンミーティングに関しては末尾に詳しく。

※こちらは、当日の全体の様子のレポートです。mvchomaya個人での感想は「【よむ議事録03】オープンミーティングvol.02 ざわつく金曜日」をご参照ください。

〈はじめに〉



2024年7月12日(金)18:30〜
天仁庵(広島県呉市音戸町引地1-2-2)にて
参加者:10名
テーマ:数田祐一さんと語らう『哲学・思想Café』の構想

この度は、音戸で天仁庵というカフェを営まれている数田さんが哲学カフェにご興味をお持ちとのこと。何はともあれまずは語らってみようということで集いました。

ELCAなりに細やかながら意識したのは、初めから既存の哲学カフェのルールを踏襲しようとしたり、哲学対話の概念を共有するところからではなく、寧ろそれらは一度置いておいて、数田さんの言葉を聞くところからを糸口に、ということです。

さて、どんな語らいになったのでしょう。

ざっくりアーカイブです。
====== ===== =====

お店の名前に込めた想い


※数田さんの想いやきっかけはイベントお知らせの『数田祐一さんからの言葉』をご参照ください。

ひとしきり参加者から一言ずつ頂いた後、当日も数田さんから改めて想いを語って頂きました。

また、今回は数田さんのお父様・直彦(なおひこ)さんもご参加くださっていて数田家や天仁庵のルーツ、歴史、そして”哲学”とも言うべきこれまで培われてきたご経験や紆余曲折の道のりを、こちらが圧倒されるほど熱く熱く語ってくださいました!

その言葉は、お店の名前の由来にも通じて、天仁庵への愛やご家族の絆を感じました。

ちなみに、お店の名前「天仁庵」はお父様が論語を引用され名付けられたそう。


「天」も「仁」も二人と書きます。
「天」は宇宙の法則に従って自然を大切にする、「仁」は思いやりの心を持って生きる、
「庵」はそんな人たちが集まる場所。
『天仁庵』にはこのような意味が込められています。

天仁庵HPより



語らいお供に美味しい飲み物、
数田さんお計らいのお茶菓子

参加者より


さてそんな、数田親子の思いを聞くうちに、参加者からもチラホラと問いや言葉が出てきました。

  • 「お金と人間」についてみんなどう思う?

  • 「数田さんのやりたいことはビジネスなの?それとも違うところ?」

  • 「学びあい、なぜ語らいたいの?教える人教えられる人分かれているセミナーや講座とはどう違うの?」

  • (自己との対話のプロセスとして出てきた)「対話」と「瞑想」どう違う!?

  • 地域の魅力の見え方→地元民と、他所からの人とそれぞれが地域に見出す魅力にはズレがあるのでは?




地域の魅力どう見えている!?

特に、その場の参加者同士「確かに」と自然に呼応したのは「地域の魅力の見え方のズレ」
地元の人の思い描く「地域の魅力」と他所からの人が感じている「地域の魅力」は果たして同じ?
地元民の方が保守的かも!?移住者の方の方が新しいことをやっていたり「島暮らし」を楽しんでいる
一度、離れて見えてくるものがあったりする
など。
東京在住の方からは、初めて江田島に上陸した際、タクシーの運ちゃんに「島の一番いいところ」をリクエストしたところ「なんにもないよ!」と返ってきた、とか。

自己との対話って!?

「瞑想」と「他者との対話」。一見、対局にも思える自他との向き合い方
ですが、その双方が「自己との対話」の手段として挙げられました。
また、想念を言語化して思考を整理することや、人(他者)との関係性、そして「空気」、、、コミュニケーションの中で私たちが感じ、翻弄されているでも目には見えないその空気ってなんだ?みたいな話に。

他者とのコミュニケーションに関しては「相手との関係性や抱く感情で出てくる言葉も変わってくる」や「心に浮かんだ言葉をどこまで素直に口にできるか?」、、、「そう考えると安心感、って大事だねぇ」と、自然に今後大切にしていきたい「気付き」に結びつくような話の展開も見られました。

参加者からの感想

ミーティングが終わった後参加者からは、、、
「楽しかった」
「話が尽きない」
「次は◯◯について話してみたい!」

など共に時を共有できたことを嬉しく思う声も頂いた一方で、、、

「もう少し掘り下げてみたかった」
「参加者一人一人の意見をもう少し聞いてみたかった」

といった、すこ〜し物足りなさを感じさせるお声も頂きました。

私自身も今回また「対話」に対しても問いや気づきがたくさん生まれました。それらに関しては、「よむ議事録」シリーズで私なりに考察、フィードバックしていきたいと思います!

mvchomaya

▼これまでのアーカイブ記事▼



【お知らせ】オープンミーティングvol.2 数田祐一さんと語らう『哲学・思想Café』 の構想

【よむ議事録03】オープンミーティングvol.02 ざわつく金曜日

【よむ議事録02】初回オープンミーティングを終えて

【アーカイブ】オープンミーティングvol.1 「哲学対話、出会いのきっかけは?」


*オープンミーティングについて*



参加者同士で、哲学や対話に関する素朴な疑問について共に考えたり、語らいたいテーマについて掬い上げながら「対話のカタチ」を模索していきます。いわば「対話」の為の「対話」。ミーティングで出たテーマやアイデアは今後の実践に活かしていきます。

※オープンミーティングについて詳しく知りたい方はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?